受付時間 8:00~20:00

HOME » 沖縄マリンスポーツ日記

春休み期間中も大盛況♪ パート2

ハイサーイ!!

まだまだ行きますパート2、春休みにご参加頂いたゲストの皆様です(^-^)

まずは瀬底島周辺でのボートシュノーケリング♪

DSCN4217DSCN4215

DSCN4218DSCN4219

DSC07318DSCN4221

DSCN4222

3組合計7名のゲスト様がご参加です!!

DSCN4232

このポイントには「カクレクマノミ」をはじめ3種類のクマノミがいます(^-^)

DSCN4241DSCN4243DSCN4245DSCN4246

DSC07320DSC07321DSC07327DSC07329

DSC07335DSC07336

ロクセンスズメダイやハリセンボン、ウミヘビやヘラヤガラ等

沢山のお魚を観る事が出来てゲストも大満足のシュノーケリングでした!!

 

続いては「瀬底島マリントライアル3」コース!!

DSC07361DSC07362

こちらに参加して頂いたのはI様5人グループ♪

DSC07365DSC07366

ショップから車で瀬底島の橋の下「アンチ浜」へ移動して

早速バナナボートからスタートです(^-^)

DSC07367DSC07370

バナナボートでハッスした後は3人と2人に別れて

「ビッグマーブル」にチャレンジ☆☆☆

何をするにも女子のテンションが高すぎて男性陣は

押され気味・・・・・笑

IMG_6503IMG_6505IMG_6506

最後はジェットスキーに乗ってさらにテンションMAX ↑ ↑ ↑

瀬底島の海を縦横無尽に滑走して潮風を浴びながらキャーキャー

言ってました(^-^)

IMG_6491

おまけ画像!!!!

皆で定番のジャンプ・・・・

素晴らしい飛びっぷり有り難うございました♪

続いて「体験ダイビング」!!

P4010087P4010088

快晴の中、ゴリラチョップにて開催☆☆☆

P4010094P4010097

P4010132

そんな体験ダイビングへご参加頂いたのはT様お二人♪

天気が良いと太陽の光が差し込み水中も透明度バッチリです(^-^)

P4010136P4010135P4010091P4010095

餌付けをすると目の前で魚の可愛らしい表情までハッキリと見れるので

興味のある方は是非、参加してみては如何でしょうか?

まだまだ他にも沢山ゲストをご紹介して行きますので残りはまた

パート3でご紹介させて頂きますね~☆彡

それではまた次のブログでお会いしましょう♪


更新日時: 2016.4. 7

春休み期間中も大盛況♪ パート1

おはようございます!!

本日、4月7日も朝から太陽sunsun良い天気に恵まれて絶好の

海日和となっております(^-^)

お客さんの多かった春休みも今日で終わりになりますので少し

淋しいですが、今日も元気に水納島ツアーは開催中ですよ~(^-^)

そんな春休みはブログを更新出来てなかったので、早速春休みに遊びに来てくれた

ゲストの皆様をご紹介して行きましょう♪

まずは本島での「ビーチ体験ダイビング」から!!

参加して頂いたのはF様お二人☆☆☆

DSC07279DSC07280

P3290002

ポイントはいつも利用している「ゴリラチョップ」!!

P3290006P3290008P3290042

 

ソフトコーラルのサンゴと沢山のお魚達に囲まれて楽しい

体験ダイビングとなりました(^-^)

続いては「ワルミ海峡カヤック遊覧」!!

P3290151

参加して頂いたのはC様ファミリー4名様

P3290153P3290154P3290155

天気も晴れ☀ 海況も穏やかでC様ファミリーとのんびり遊覧を

楽しむ事が出来ました(^-^)

P3290168P3290170

お次は「瀬底島周辺ボートシュノーケリング」

DSC07281

DSC07284DSC07290

こちらのコースに参加して頂いたのはK様3名です☆彡

DSC07291DSC07299

風もなくいつものシュノーケルポイントで開催!!

DSC07308

DSC07311

透明度もバッチリで最高のシュノーケリング日和となりました♪

続いて親子でご参加のN様(^-^)

DSC07285DSC07286DSC07287DSC07288

小さいお子様はボードに捕まりながらシュノーケリング☆彡

DSC07297DSC07299

DSC07315

海の人気者「カクレクマノミ」ニモも観れて楽しいシュノーケリング

タイムを過ごして頂きました(^-^)

お次は「瀬底島マリントライアル3」コース!!

DSCN4190DSCN4196

DSCN4197DSCN4198

DSCN4201

バナナボートにビッグマーブル、最後はジェットスキー

3種目をいっきに制覇して頂きました☆☆☆

その他にもたくさんのゲスト様にご参加頂いてましたが

ブログ掲載NGのゲスト様もいらっしましたので残念ながら

ブログでのご紹介は出来ませんが、残りはまた後程UPする

ブログにてご紹介させて頂きますね!

それではまた後程UPするブログをお楽しみに~(^-^)

 


更新日時: 2016.4. 7

水納島日帰りツアー始まってます!!

ハイサーイ!!

お久しぶりのブログ投稿で申し訳ございません・・・・

今月から待ちに待った「水納島(みんなじま)」の日帰りツアーが

ついに始まりましたね~(^-^)

DSC01868

見て下さいこの真っ白な砂浜エメラルドグリーンに輝く透明度抜群の海を

DSC01906DSC01879

 

あの慶良間ブルーにも引けをとらない程の美しさ・・・・・・

オーシャンスタイルのショップ前、渡久地港から高速船で片道わずか15分!!

DSC01861

DSC02585

色とりどりのサンゴ礁に生息するカラフルなお魚達(^-^)

人懐っこいお魚達が皆様のお越しをお待ちしております!!

DSC01231DSC00671DSC01433DSC01573

ゴールデンウィーク沖縄に来られる方

オーシャンスタイルではまだまだご予約を受け付けておりますので

お電話なりメールなり他サイトからどしどしご予約をお待ちしております!!

DSC01896DSC04799

沖縄美ら海水族館近くの「水納島」もしくは「瀬底島」での

マリンスポーツは是非、オーシャンスタイルへお任せ下さい!!

DSCN1259DSC04379

皆様の沖縄旅行の思い出をスタッフが全力でサポートさせて頂きます(^-^)


更新日時: 2016.4. 6

☂雨のち晴れ☀

おはようございまーす!!

本日は朝方に雨が降っていたようですが8時には雨も上がり太陽も出始めて気持ちいい1日になりそうです^^気温は低くても太陽が出てるだけで気分も↑↑↑海水温が22℃ほどあるので手足で水面を触るとぬるま湯のように感じます!(笑)

ただ、ウェットスーツの隙間から背中に入る海水はゾゾゾって感じ(; ・`д・´)

早く夏よこーーーーーい!!!

はい、今回のオーシャンブログは先日ご紹介できなかった午後便のお客様&昨日、そして本日午前中のお客様を紹介します(*^-^*)

DSCN4074

DSCN4073

北海道から来てくれました、稀光(きらり)ちゃんとお父さんです!!

ボートシュノーケリングに参加してくれました

元気いっぱいの稀光ちゃん、去年シュノーケリングを体験したので自信満々!!

自宅のお風呂でも練習しました☆彡

DSCN4078DSCN4079

今日も少し寒いので本部港へワープしてからオーシャンのボートへ

「早く魚が見たーい!!」

DSCN4084DSCN4085

という事で早速海へ・・・

ところが稀光ちゃん海に入った瞬間、「寒ーい!!(@_@;)」

少し震えちゃってました

DSCN4089DSCN4086

DSCN4099DSCN4095

DSCN4104

  それでもお父さんと仲良く魚にエサあげたり、写真撮ったり。

すっかり沖縄の美ら海のとりこ♡

もう少し海水温が上がる頃にまたきてね(^^♪

 

DSC07160

続いては期間限定のワルミカヤック★残すところあと3日★

DSC07162DSC07166

ツアーに参加してくれたT様ご夫婦★

カヤック経験も豊富で沖縄旅行にはmyシュノーケルsetを持っていくほどのお二人とも超アクティブなご夫婦!!!

DSC07168←古宇利大橋★

カヤックも慣れているので問題なくワルミ大橋を通過(^^♪

いつものコースより遠目に漕いで古宇利島を眺めることも出来ました!

DSC07165DSC07177

なかなかコンディションも含めてそこまで行けることは少ないのですがお二人は

ラッキーでしたね(=゚ω゚)ノ!!

DSC07178DSC07164

DSC07193DSC07191

是非、次回は水納島でシュノーケルやりましょうね(^^♪

続いては!!

DSCN4148

W様T様ファミリーの8名様!!!

大勢で遊びにきてくれました!

DSC07197DSC07198

今回はスタッフ2名付いてゴリラチョップに行ってきました!

ところが、船に乗るとケント君怖がってしまい船でお留守番する事に...残念(´;ω;`)ウゥ

もう少し大きくなったら絶対いこうね(^^♪

DSC07202DSC07204

しっかりブリーフィンして準備OK!!

DSC07205DSC07208

最初は冷たく感じるけど5分もすればウェットスーツ内の海水が温まって無問題(^^♪

海の中の方があたたかーーーーい★

DSC07210DSC07213

DSC07214

曇りだけど抜群の透明度!!

DSC07218←ハナビラクマノミ★上品な感じでとっても可愛い★

DSCN4169

DSCN4170DSCN4176

DSC07209DSCN4174

ナマコとか~クモガイとか~

DSCN4178

DSCN4179DSCN4180

最後には愛らしいコクテンフグにも会えちゃいました٩( ''ω'' )و

DSCN4181DSCN4182

海から上がったら寒い~のでギャンギャンに暖房をきかせた車でSHOPへGO!!!

DSCN4185

皆さんお疲れさまでした(=゚ω゚)ノ

とても楽しんで頂けたようで本当に良かったです!!!

そして最後に!!

本日午前中に来てくれたお客さん(^^♪

DSC07223

卒業旅行でお越しのNさんとFさんです!!

Nさんは何度か沖縄に来られていて離島などにも一人で行っちゃう

そうです!Nさんは初めての沖縄シュノーケル!!

楽しんでいきますよ(*^-^*)

DSC07226DSC07228

今日は朝から晴天のゴリラチョップ♪

海の中も輝いてました☆彡

DSC07233

沖縄シュノーケルの経験者Nさんも感動!!

DSC07248DSC07250

DSC07251DSC07239

ぬるぬるコクテンフグの可愛さにびっくり(*^-^*)

DSC07245DSC07262

ほんとにコンディションも良く魚もいっぱい集まってきて

最高のシュノーケリングでした!!!

お二人、ありがとうございました(^^♪また来てくださーい!!

ブログをご覧の皆さま♪

いよいよ4月から水納島ツアーが始まります!!

キラキラ☆彡輝く水納島のサンゴを見に来てくださいね!!!!

それでは次回のブログでお会いしましょう!(^^)!


更新日時: 2016.3.28

クロワッサンアイランド(=゚ω゚)ノ

ハイサーイ(=゚ω゚)ノ

3月も残すところあと5日ですね~!という事は期間限定メニューのワルミ海峡カヤックツアーもあと5日で終わってしまうんです...残念ですが...

ただ!!おかげさまで何組かご予約頂いてます(=゚ω゚)ノもしまだカヤックツアーをお悩みの方は早めにご連絡を☆★☆

そ!!!!し!!!!て!!!!カヤックの終わりと同時に皆さんお待ちかねの!!!

「水納島日帰りツアー」がスタートします

色とりどりのサンゴ☆白い砂浜☆抜群の透明度☆濃すぎるほどの魚影☆を誇る水納島!!

本島から15分でこんなにも違うのかっていう位綺麗です!!

いくつか日帰りプランはあるのですが人気NO1のプランを軽ーくご紹介します!

その名も「わくわくボートシュノーケル&日帰り海水浴プラン」

料金は 大人5200円子供4200円(前日までのご予約)当日は500円upです!!

この料金の中には①高速船往復代②ボートシュノーケル③保険代が含まれています!!

そしてこのプランにはなんと無料特典

①ビーチパラソル②シュノーケルSET(水中メガネ、シュノーケル、ライフジャケット

そしてなんと!!③バナナボート1回が無料で遊べます!!!

全部含めてこの値段は本当に安い!!オーシャンスタイル大丈夫か!?って位安いですね~(笑)!!

海水浴だけでも綺麗なんですが、せっかく水納島にくるならボートエントリーでのシュノーケルを絶対おすすめします(=゚ω゚)ノ絶対!

他にも体験ダイビングやマリンスポーツプランもありますので水納島に少しでも興味がある方はぜひHPのメニューをご覧ください☆

さて、そんなオーシャンスタイルですが本日AM便でシュノーケルへ行ってまいりました♪

IMG_1496

二組のお客様で可愛い仲良し大学生5人チームとルイ君&お父さんチーム★☆★

IMG_1492DSCN4052

DSCN4070

DSCN4066DSCN4054

ルイ君とても初めてと思えないほどのシュノーケル技術!!

ボードにほぼ捕まることなく楽しんでましたね!

お父さんも終了後「海の綺麗さに感動した」とお言葉頂けて嬉しかったです(^^♪

次回はファミリー全員で水納島へ遊びに来てくださいね☆

IMG_1495IMG_1498

大学生のお姉さん達もみなさんとーってもいい方達でした^^

乗り合いで行ったルイ君にも優しく話しかけてくれるし!仲間思いだし!海に入ったらスタッフシカトでずっと笑ってるし!5人でシャワー浴びてくれるし!本当にありがとうございました(^^♪(笑)

DSCN4056DSCN4062DSCN4063

DSCN4058

DSCN4059DSCN4060

DSCN4064

お姉さんたちは本日地元へ帰るようで疲れて運転が心配ですが無事帰れる事、そしてまたみなさんと沖縄で会える事を願っております!!

ルイ君ファミリーも水族館楽しんでくださいね(=゚ω゚)ノ

そしてたまに写真をみて沖縄を思い出して水納島で会いましょう!!!

今ほかのスタッフがシュノーケルツアーに行ってますのでその様子は次回のブログで紹介します٩( ''ω'' )و

それでは本日のブログはここで失礼します!!


更新日時: 2016.3.26

ティーダどこいった٩( ''ω'' )و

ハイサイ!!オーシャブログをご覧の皆さまお元気ですか!?

週末から来週頭にかけて気温も下がり気味( ;∀;)

ただ、天気は週明けには回復する見込みです!!水温は22℃と気温よりも暖かいんですね~!!気温が下がれば海に入るとき海水がぬるま湯のように感じるんですが、中途半端はよくない('Д')!やっぱり晴れがいいよね

さて、そんな今日は先ほど京都からお越しのM様ファミリーとシュノーケルに行ってきました♪DSCN4009

じゃーん!!

娘さんは経験者!でお母さんは泳ぎが不安!そしてお父さんはダンディー!!!

今日は北風の為本部港まで車移動し、船でシュノーケルポイントへGO♪

DSCN4011

意外と皆さんが喜んでくれるのがこの桟橋に生えてる珊瑚達☆☆☆実物はもっと色鮮やかでもっともっと綺麗です!是非見ていただきたい(=゚ω゚)ノ(笑)

DSCN4012DSCN4013

ブリーフィングをしてマスク&フィン装着!!

お父さんと娘さんはメガネの為度付きマスクを使用(=゚ω゚)ノ

DSCN4017DSCN4020

エントリーしてすぐにアオヒトデが群れてる!!って群れるの?!ってくらいいました(笑)

と、ここで問題発生!娘さんヒトデを見せるやいなや「きゃーーーーーー!!!!!」(笑)

ヒトデ苦手みたい....(´・ω・`)

じゃー次はナマコを!!と拾って浮き上がってく途中ですでに上から悲鳴が!(笑)

だめだこりゃーって事で綺麗なサンゴ探しに変更(^^♪

DSCN4018

DSCN4033

こんなサンゴを見て楽しみました♪

お母さんはずっとボードに捕まってもらって一安心☆お父さんは海のなかでもやっぱりダンディー☆

DSCN4028

DSCN4035DSCN4032

クマノミも見れてお母さん&娘さんはテンションUP!!

海に入ってしまえば気温も天気も関係なかったですね(^^♪

今頃は美ら海水族館で「きゃーーーー!!」って言ってる頃かな?

残りの沖縄旅行楽しんでくださいね☆★☆

それでは今日のオーシャンブログはここまで!

See you next time(=゚ω゚)ノ


更新日時: 2016.3.25

♪♪♪ファミリーシュノーケリング♪♪♪

ブログをご覧の皆さん こんにちはー(*^-^*)

少し天気は下り坂・・・でも海は穏やかでーす

それでは今日の午前中のお客さんを紹介します!!!

     DSCN3963

静岡からボートシュノーケリングに参加してくれました(^^♪

Sさんファミリーです

                              DSCN3965

       DSCN3966DSCN3967

元気のいいお子さんと♡♡仲のいいご夫婦♡♡

人生初のシュノーケリング!!!

DSCN3970DSCN3972

ポイントは瀬底島。

ソフトコーラルの多い場所です(#^^#)

DSCN3973DSCN3975

DSCN3976

DSCN3977DSCN3978

DSCN3979DSCN3981

DSCN3985DSCN3986DSCN3987

色んな面白い生き物に出会いました!(^^)!

DSCN3990DSCN3993

DSCN4000DSCN4003

家族で特別な時間(^.^)

楽しんで頂けましたか??

DSCN4006

帰りは寒かったー!!!(笑)

Sさん、本日は家族の楽しい時間を共有させていただき

ほんとに楽しかったです!!

またお会いできる日を楽しみにしてまーす!!!!

ありがとうございました

 

***4月1日から水納島ツアーが始まります!!

めちゃくちゃ綺麗ですよ!!

どんどんご参加くださいね!!

それではまた(^.^)


更新日時: 2016.3.23

はいさーーーーーい(=゚ω゚)ノ

大変長らくお待たせしました!!!DSCN3565_thumb[1]

前回の更新からまたたくさんのゲストさんとの出会いがありました(=゚ω゚)ノ

そんな元気溢れる皆さんの写真がかなーり溜まってますので今回はどどーーーーーんと紹介したいと思います!!!

DSCN3624_thumbDSCN3306_thumb

DSCN3347_thumbCIMG4773_thumb

DSCN3308_thumbDSCN3349_thumb

DSCN3304_thumbDSCN3346_thumb

DSCN3310_thumbDSCN3392_thumb

DSCN3426_thumbIMG_6395_thumb

DSCN3469_thumbDSCN3504_thumb

DSCN3544_thumbDSCN3546_thumb

DSCN3573_thumbDSCN3576_thumb

DSCN3670_thumbDSCN3671_thumb

DSCN3805_thumbP3200139_thumb

DSCN3797_thumbDSCN3921_thumbIMG_1448_thumb[1]IMG_1450_thumb[1]

DSCN3910_thumbDSCN3931_thumb

こんな感じで全国の色んな所から遊びに来てくれました!!

紹介しきれない方ごめんなさいm(__)m

この一週間天候にも恵まれてよかった!!

DSCN3642_thumbDSCN3655_thumb

DSCN3660_thumb[2]

DSCN3665_thumb[1]DSCN3668_thumb

珍しい生き物にも会えたり~~~

DSCN3316_thumb[1]DSCN3321_thumb[1]

DSCN3331_thumbDSCN3387_thumb[1]

綺麗なサンゴとみれたり~~~~(=゚ω゚)ノ

DSCN3382_thumb[2]DSCN3380_thumb[1]

IMG_6378_thumb[2]IMG_6373_thumb[1]

DSCN3318_thumb[1]DSCN3330_thumb[3]

DSCN3372_thumbDSCN3312_thumb[1]

DSCN3333_thumb[2]DSCN3336_thumb

DSCN3384_thumbDSCN3335_thumb[1]

DSCN3367_thumb[1]DSCN3381_thumb[1]

IMG_6370_thumb[1]DSCN3326_thumb[1]

DSCN3345_thumb[1]DSCN3394_thumb

⇑男前☆

DSCN3416_thumbDSCN3401_thumb[1]

DSCN3430_thumb[1]

「天気??そんなの関係ええええええええええええ!!!!!」

DSCN3434_thumbDSCN3445_thumb[1]

DSCN3455_thumb[1]DSCN3468_thumb[1]

IMG_6398_thumb[1]IMG_6396_thumb[1]

 

DSCN3478_thumb[2]DSCN3496_thumb

DSCN3499_thumb[1]

DSCN3508_thumbDSCN3517_thumb[2]

DSCN3524_thumb[1]

DSCN3536_thumb[1]

シュノーケルツアーの近くにザトウクジラの親子が出現!!!!!!!!!!!

この日のゲストさん超ラッキーーーー!!!!!!

DSCN3539_thumb[1]

DSCN3555_thumbDSCN3560_thumb[1]

DSCN3563_thumb[1]DSCN3564_thumb[1]

DSCN3572_thumbDSCN3570_thumb[1]

DSCN3584_thumb[2]DSCN3606_thumb

DSCN3603_thumbDSCN3622_thumb

DSCN3579_thumb[1]DSCN3587_thumb

DSCN3606_thumb[2]

DSCN3710_thumb[1]DSCN3715_thumb[1]

DSCN3732_thumb[4]

⇑レアキャラ!トウカムリ!!

DSCN3734_thumb[1]DSCN3699_thumb[1]

DSCN3749_thumb[1]DSCN3759_thumb

DSCN3774_thumb[1]DSCN3746_thumb[1]

謎の犬www⇑

DSCN3892_thumb[1]

⇑ハリセンボンのはるかのほうです。

DSCN3908_thumb[1]DSCN3893_thumb

CIMG4787_thumb[1]

DSCN3816_thumb[1]DSCN3864_thumb

DSCN3905_thumb[1]DSCN3833_thumb[1]

DSCN3858_thumbDSCN3928_thumb[1]

CIMG4818_thumb[1]CIMG4822_thumb[1]

IMG_1451_thumb[1]IMG_1452_thumb[1]

IMG_1456_thumb[2]

天気のいい日のカヤックは最高!!!期間限定の為残り10日でーす

IMG_1459_thumbIMG_1460_thumbIMG_1458_thumb

DSCN3919_thumb[1]DSCN3933_thumb

DSCN3935_thumb[1]

DSCN3940_thumb[3]DSCN3943_thumb

DSCN3946_thumbDSCN3947_thumb[1]

こーんな感じで色んなゲストさんが色んな遊びで沖縄を満喫して頂きました!!!

そして、ここ沖縄北部はまもなく海開きを控えておりまっす!!

すでに天気のいい日は海パンで入ってる人も見ますが(笑)

是非是非このブログをご覧の沖縄で海遊びしたーいって方はすぐにお問合せ下さい(=゚ω゚)ノ

予約で埋まってしまう前に!!!!

それでは今回は写真がメインになりましたがここで失礼します٩( ''ω'' )و


更新日時: 2016.3.22

にふぇーでーびる:-)

ハイサーーーーイ!!DSCN3276

只今の沖縄県本部町は☀最高気温19℃最低16℃と太陽も出ていて完全に春が来ております(^^♪

まだ海に入ると最初はヒヤッとしますけど入ってるほうが暖かいかな(=゚ω゚)ノ

さて、一昨日と昨日も色んな出会いがありましたのでご紹介しまーす!!

まずはP3116566

卒業旅行満喫学際さんチーム★

バナナ&Uプラン!!もう皆さん海に落ちたくて落ちたくて(笑)

9人のダチョウ倶楽部みたいでした(笑)

P3116568ピーーーーース★★

あまり写真がなくてごめんなさーい(´・ω・`)

続いてはU様ご夫婦★P3116569

色々なところでシュノーケルされていてかなりお上手でした!!!

P3116581P3116584P3116585P3116595

各自自由に泳げてフロートいらず(笑)

P3116597

是非次回は水納島のお花畑にいきましょう(=゚ω゚)ノ

続きましてDSCN3248

元気ハツラツ卒業旅行チーム!!

シュノーケルツアーだったんですがみなさんのリアクション最高でした!!!

ナマコでもアバサーでも最高の反応をみせてくれましたね(=゚ω゚)ノ

DSCN3262DSCN3250

DSCN3249DSCN3257

DSCN3259DSCN3266

DSCN3283ちっさいあばさーちゃん★

DSCN3276

続きましてDSCN3286

仲良し女子5人組~~最高の天気で良かった☺

DSCN3288DSCN3291DSCN3294

DSCN3298DSCN3299DSCN3301

バナナ&マーブル&ジェットのマリントライアル3★★

落ちずに頑張ってくれました(=゚ω゚)ノ

最後に韓国からのゲストさん★

DSCN3235DSCN3240

gopro率高し!!!!!!!

DSCN3242DSCN3241

DSCN3245DSCN3246

本当に沢山のゲスト様!!!オーシャンスタイルに遊びに来ていただきありがとうございました!!紹介しきれなかった方ごめんなさいm(__)m

まだまだたくさんのお問合せお待ちしておりますのでどうぞお気軽にご連絡ください(=゚ω゚)ノ

それでは本日のオーシャンブログはここで失礼します!


更新日時: 2016.3.15

はい!シーサー٩( ''ω'' )و

ハイサーイ(=゚ω゚)ノP3076338

オーシャンブログ更新のお時間がやってきました!!

P3086372P3090115

今週は真夏のような日がやってきたり!雷雨の風ぼーぼーの日がやってきたり忙しい日々でしたが卒業旅行でムキムキボンバーな学生さんがやってきたりーラブラブでスタッフフルシカトなカップルさんが来たりー水納島の修学旅行で生徒さんと一緒にはじけてみたり色んな出会いがありとっても楽しい日々でしたー!!!

P3086388P3086387

まず、セクシーお兄さん6人組は体験ダイビングへーーーーー

P3086391P3086395P3086403

若さゆえ誰一人ストップする事なく最後までいけました(*‘∀‘)スゴイ!

ただお店で全裸はだめ×(笑)着替え終わってから更衣室出ましょう(笑)!

P3086407P3086411P3086415P3086410

次はーーのりのり学生さん9人組!

みんな賢そうだった(; ・`д・´)

P3076255P3076257

P3076260P3076261

最高の天気で気持ちいいーーーー(≧▽≦)

P3076263P3076258

続いては男女混合元気モリモリチーム!!!

もうね、暑すぎて皆さん海パン(笑)

P3076266P3076264P3076267P3076274P3076273P3076278P3076291P3076299

この日は太陽も全開で出て気温も25℃まるで夏(^^♪

P3076307P3076315

]P3076302P3076303玉職人のお二人です。

P3076344IMG_6295

続いてはー美男美女カップル(^^♪

IMG_6324IMG_6325

こんなに天気がいいのにたまたまシュノーケルはお二人だけ!!

貸し切りでGO!!ラッキーでしたね^^

IMG_6326IMG_6338IMG_6340IMG_6341

お魚パラダイス!!!!ナマコもつんつん(; ・`д・´)

IMG_6343

続いてはー彼氏がとってもジェントルメンの仲良しカップルさんと突っ込み上手なお兄さん率いるおしゃべり学生さんのシュノーケルチーム★

P3086346P3086349

IMG_6318IMG_6322

団体さんみんな本当に仲が良くて一緒にいてほっこりしました^^

女の子に混ざって入ったお兄さんはお話し上手でしたね★

カップルさんも最高のコンディションで楽しんで頂けたかな(^^♪

P3086363P3086364P3086362P3086374P3086378P3086379P3086382P3086384P3086383

このツアーの後団体さんにはワルミカヤックにも参加して頂きました☺P3080093P3080095

P3080100P3080101

色んな遊びで沖縄を満喫出来て最高の旅行ですね(=゚ω゚)ノ

続いてはー俺だ!!P3096420のマッスルお兄さんたち!!!!

皆さんノリが最高でスタッフも楽しんでました(笑)

P3096426

あいにくの豪雨の中でしたが逆に楽しんでくれました!!

P3096429P3096431

いない人の好きな人の名前を勝手に書いてみたりーP3096461

たそがれてかっこつけてみたりーP3096480

セクシーダイナマイトになってみたりーP3096494P3096467P3096468P3096476

P3096498P3096483P3096497

とにかく天気に関係なくはじけてくれましたーー!!!

続いてはー埼玉からお越しのご家族!

P3096500P3096506P3096515P3096516

本当はお父さんも来ていただける予定が体調不良により欠席( ;∀;)

そしてこの日は流れが強く写真がこれだけ;ごめんなさい;

し か し!!!!!!!!!!!!!!

なんとなんとお二人は超ラッキー!!!!!

この時期珍しくエントリーしてすぐにウミガメと遭遇!!!!

スタッフも鼻息荒くお二人に見てみてアピール(笑)

巨大なモンガラも見れてこの日のシュノーケルは一味違いいました(=゚ω゚)ノ

続いてはラブラブカップルさん♡P3096517

お二人とも本当にラブラブでなぜスタッフが照れてしまう事態(; ・`д・´)

image1P3096519P3096520

雲が多かったですが本当に楽しんで頂けたようで良かったです^^

P3096524P3096523

美ら海水族館間に合ったかな??

続いては!

突撃参加の美人さん4人組!!ツアーを見て私達もやりたい(・`д・´)!と急きょ参加になり

ました^^

P3096540P3096543

P3096544P3096548

4人とも途切れないトークショーで車の中が賑やか(^^♪

シーサーーー★P3096545P3096549P3096552P3096561P3096565

さーラストに修学旅行で水納島にきて頂いたみなさんでーす!!!

P3090113P3090115P3090117P3090112P3090105P3090104

メニューはカヤック&シュノーケル&ドラゴンボート★★

P3090106P3090103P3090109P3090110

P3090122P3090120

この時期に海に入れてみなさん楽しめたかな(=゚ω゚)ノ

オーシャンスタイルに来て頂いたたくさんのゲストさん!

本当にありがとうございました!!!

本日のブログはこれにて失礼しますm(__)m


更新日時: 2016.3.11

Prev 69  70  71  72  73  74  75  76  77  78  79

最近の記事

月別記事