HOME » 沖縄マリンスポーツ日記
オーシャンブログをご覧の皆様、こんにちわ(^v^)
今日は朝から少しひんやりとしてましたが天気が良かったので気温も
徐々に上がってきて心地よい日になりました☆ミ
そんな今日は朝一番からマリントライアル3コースと瀬底島周辺の
ボートシュノーケリング&ビッグマーブルコースを
開催して来ました!!
まずはマリントライル3コースからご紹介していきましょう(笑)

参加して頂いたのは栃木県より親子でお越しの鈴木様ファミリー♪

今日は北風の影響でゴリラチョップ沖へ移動しての開催!


まずはビッグマーブルからスタート、遠心力で左右に振られて笑顔のお子様達
安定感抜群なのでお子様達も安心して楽しめます(^v^)


ビッグマーブルの次はバナナボートへ・・・・・・・
こちらもダブル(2列)のバナナボートを使用しているので安定感があって
お子様達には安心の乗り物です(^◇^)
最後はジェットスキーへお父さんとお子様2名に分かれて乗って
頂きました!!(写真撮れなくてすみません)
海の上を疾走するジェットスキーでのひと時をお子様達も気持ち良さそうに
楽しんでおられました☆彡
続いてはボートシュノーケリングへご参加のゲスト様♪

こちらも同じくゴリラチョップ沖へ移動しての開催!!




シュノーケリングの前にまずビッグマーブルを楽しんでもらい


終了後は準備して直ぐに海へ入ってシュノーケリング!!
兄弟3人でゴリラチョップに生息する可愛らしいお魚をウォッチング(^v^)
べた凪の海況に太陽も出て最高のコンディションでシュノーケリングが出来て
最高に気持ち良かったですね(笑)
また沖縄に来る時は是非、オーシャンスタイルへ遊びに来て下さい☆☆☆
次はもっと透明度が良くて綺麗な海がある「クロワッサンアイランド」
みんな島へ一緒に行きましょうね~!!
そして正午からは、これまたゴリラチョップで体験ダイビングを開催♪



myカメラ持参での参加、沖縄へ来るほんのちょっと前にもダイビングを
したらしいのですが、写真を撮る余裕が無かったみたいで今回は是非
写真を撮れればと言う事で気合い入ってました(笑)
ちょうどお昼に出て帰って来たらゲストのお二人はもう帰って居ませんでしたが
きっとリベンジを果たして沢山お写真撮れた事でしょう(^v^)
良かったらまた是非、オーシャンスタイルへ遊びに来て下さいね!!
オーシャンスタイルは年末年始も休みなく営業しておりますので皆様のご来店を
楽しみにお待ちしておりま~す♪
以上、12月29日(火)のオーシャンブログでした~(^v^)
更新日時: 2015.12.29
ハイサ~イ♪
今日は今年最後の日曜日、いよいよ来週にはHAPPY NEW YEARの
到来が目前に迫って来ました~!!
2016年も沢山の観光客で賑わってくれます様にと早速、年明けには初詣
にでも行って来ますかね~(笑)
それでは本日、朝一から瀬底島周辺のボートシュノーケリング&ビッグマーブル
プランにご参加のゲスト様をご紹介して行きましょう☆彡

京都府よりお越しのA様親子(^v^)




まずはシュノーケルの前にビッグマーブルからスタート(^v^)
左右に遠心力をかけて楽しむビッグマーブルはスピードを上げると結構
スリルも味わえますが安定感があるのでひっくり返る心配もありません!!

娘さんも怖がる事無く楽しかった~と言って喜んでくれました(^v^)


マーブルの次はいよいよシュノーケリングへ出発です♪




娘さんは出発前は少し不安がってましたが海に入って慣れてしまえば
全然問題無くシュノーケリングを楽しんでました☆彡



空は曇ってましたが海は透明度が良くて船の上から底がはっきりと見えて
とても綺麗でした(^v^)


娘さんもとても楽しそうで良い笑顔してますね☆ミ
目の前に群がる沢山のお魚、やっぱり沖縄に来たら一度は海の中を覗かないと
もったえないですよね~(笑)
今度は暖かい時期にでもまた遊びに来て下さいね!!
次はさらに海が綺麗な「水納島」もスタッフ一押しなので4月~10月の日帰り
ツアーで一緒にシュノーケリングして楽しみましょう☆彡
本日のご参加誠に有難うございました(^v^)
またのご来店をスタッフ一同、楽しみにお待ちしております♪
更新日時: 2015.12.27
ハイサイモー♪
今年も残すところ後5日となりましたが1年の月日が経つのは早いもんですね!
年末年始も休みなく営業のオーシャンスタイルですが、有り難い事にお客様
からのご予約も頂いておりますのでしっかり2015年を締めくくり新たに迎える
2016年度を気を引き締めて迎えたいと思います(^v^)
さて本日は関東よりお越しの福永様3名様が3便目14時30分集合の
瀬底島周辺わくわくボートシュノーケリングにご参加下さいました☆彡



昨日までの雨も上がり今日は良い天気に恵まれてラッキーでした(笑)


いつものポイントよりも穏やかな「ゴリラチョップ」にて開催!!


餌づけしながら沢山のお魚さんが目の前にで観れるのはやっぱり沖縄
ならではの光景ですね(笑)

北風に強いポイントの「ゴリラチョップ」も素敵なポイントですが
沖縄にはまだまだ素敵なポイントが沢山有りますので良かったら次は
スタッフ一押しの離島「水納島」にも遊びに来て下さいね~(^v^)
県内でもトップクラスの透明度を誇る「みんな島」の海はあの慶良間諸島にも
引けを取らないくらい綺麗です♪

本日は沢山あるショップの中から「オーシャンスタイル」をお選び頂き
まして誠に有難うございました!!
又のご来店をスタッフ一同、楽しみにお待ちしております(^v^)
残りの沖縄旅行も満喫して素敵な旅にして下さいね~
更新日時: 2015.12.26
ハイサーイ!!
クリスマスの今日も朝からパットしない小雨の天気で北風も吹いていて
海も少し荒れてる沖縄ですが気温が少し下がり20℃を下回りました・・・・・
ま~昨日よりは少し寒くなったので少しはクリスマスって感じがしてるかな?(笑)
そんな今日は朝一から瀬底島周辺のボートシュノーケリングに渡邉様
親子が2名様でご参加してくれました☆彡
まずは出発前にショップ前で記念撮影♪

今日は北風の為、本部港からの出港で「ゴリラチョップへ」



ポイントへ到着前にブリーフィングを済ませ、海へ入る前の準備を行います(^v^)



準備が終わったらいざ入水!!



早速、フグの仲間で皆の人気者「コクテンフグ」をスタッフが捕まえて
一緒に記念撮影しちゃいました(^◇^)

怒って威嚇しているコクテンフグはまん丸と膨らんで可愛いですね☆彡
体の表面はヌルヌルとザラザラが入り混じってますが皆さんも興味がある方は
シュノーケリングでコクテンフグを見に来て下さいね~(笑)


コクテンフグの他にもヒトデやナマコ等も普通に触れて感触を確かめたり
目の前でマジマジと観察も出来ちゃいます(^v^)
今日は朝から生憎の天気の中シュノーケリングへご参加頂きまして
誠に有難うございました!!
今日のポイント「ゴリラチョップ」も良いポイントですが今度はさらに
透明度が高くサンゴ礁も綺麗な「水納島」へ遊びに来て下さい☆彡
高速船で片道15分の楽園、毎年4月~10月の期間日帰りツアーを開催している
人気の離島はスタッフ一押しです
それではまた明日のブログでお会いしましょう♪
「Mary Xmas」
更新日時: 2015.12.25
オーシャンブログをご覧の皆様、おはようございます!!
本日クリスマスイヴですが今日の沖縄は朝から生憎の雨模様・・・・・・
気温も20℃超えと暖かく今日も半袖で過ごせそうです(笑)
それでは先日、水納ビーチさんからご紹介頂いて開催して来た
水納島でのボートシュノーケリングの様子をご紹介させて頂きます(^v^)



昨日は天気も良くて海の色合いが半端なく綺麗でした☆彡



透明度もかなり良くてこれぞ水納島の海って感じです(笑)



参加して頂いたゲストの方は韓国からお越しの皆さん!!
素晴らしいコンディションに恵まれて水納島の美ら海を満喫(^v^)
こう言う日に参加出来ると最高の思い出と共にず~~~っと海の中に
いたくなりますよね~♪
時間がいくらあっても足りないって感じで本当に病みつきになります☆ミ
サンゴは綺麗だし魚は目の前で沢山見れるし海は綺麗だしもうこの島
もしくは沖縄に住みたくなっちゃいますよ(笑)
ブログをご覧頂いた方でまだ沖縄・水納島へ来た事の無い方は一度
是非遊びに来て下さい!!
場所は沖縄本島の北部、沖縄美ら海水族館のある町「本部町」に
有りますので皆様のご来島をお待ちしてま~す☆彡
更新日時: 2015.12.24
ハイサ~イ!!
今日の沖縄の気温は25℃前後と暑いあつい・・・・・
もうすぐクリスマスが目前なのに暖か過ぎる~(笑)
クリスマスの日位は少し寒くなって欲しいものですね☆彡
さて本日のブログは先週更新出来なかったワルミ海峡のカヤック遊覧の
様子をお伝えして行きたいと思います!!



参加して頂いたゲストは女性2名様♪


朝1便目の9:30集合でのスタートは曇り空からの出発でしたが
海況は特に問題無く、パドルを漕ぐ二人の呼吸もバッチリ(^v^)



ワルミ海峡も貸切状態でのんびり遊覧しながら大自然の景色を満喫☆彡



この時期、海に入らないでも手軽に遊べるカヤック遊覧もお勧めですよ~



やんばるの大自然でマイナスイオンをたっぷり浴びながらのんびり
癒されに来てみては如何でしょうか?
皆様からのご予約お待ちしております(^v^)
それでは本日のオーシャンブログはこれにて失礼致します☆彡
更新日時: 2015.12.22
オーシャンブログをご覧の皆様、おはようございます!!
昨日からの荒れた海況はおさまらず本日予定していた水納島での
修学旅行マリン体験学習は残念ながら中止となってしまいました!!
ここまで順調に来ていただけに最後の最後で中止となったのは
ちょっと心残りです(--〆)
明日は少しだけ風が弱まりそうなので明日開催のワルミ海峡カヤック遊覧は
開催出来ると良いのにな~☆彡
と言う事で今日は寒い中これから作業頑張ります!!
それでは後程、ブログにて紹介出来ればUPしますのでお楽しみに~
更新日時: 2015.12.17
オーシャンブログをご覧の皆様、こんにちわ☆彡
本日の沖縄は生憎の天気となりましたが、水納島は雨も降る事無く
無事に修学旅行のマリン体験学習を開催する事が出来ましたよ~!!
今日、マリン体験学習に参加したのは群馬県立高崎工業高校の生徒さん
約40名が体験ダイビングとビーチシュノーケリング、シーカヤックに分かれて
それぞれ行いました(^v^)
まずは高速船で水納島へ到着!!


今日は乗船待合所の中にて説明(^v^)

説明終了後、早速ウェットスーツへと着替え・・・・・


班ごとに分かれてマリン体験学習のスタートです!








天気はずっと曇り空でしたが生徒さん達は水納島の海を大満喫(^v^)
メニュー終了後の昼食はBBQ、参加者は全員男子生徒だったので
食欲旺盛で普段のメニューに肉とおにぎりを追加で食べてました(笑)
今日は半日で終わりでしたがとても良い体験が出来たんじゃないでしょうか?
またいつか沖縄に来る機会があったら是非、水納島へ遊びに来て下さいね☆彡
本日のご参加誠に有難うございました!!
更新日時: 2015.12.15
オーシャンブログをご覧の皆様、こんにちわ(^v^)
12月12日(土)の沖縄・本部町は晴れ今日も暖かい1日となりました~!
そんな今日は長野県よりK様親子とW様の3名様がボートシュノーケリングを
しにオーシャンスタイルへ遊びに来てくれました♪
今日のポイントは北風に強い「ゴリラチョップ」☆彡


さすが北風に強いだけあって海況はべた凪(^v^)
シュノーケルするにはまさにベストコンディションでした


船から降りると水中を覗いて沢山のお魚に大感動
リアル水族館の沖縄の海はやっぱり別格ですよね~(笑)


雪国の長野県からお越しなのでこの時期に海で泳げるなんて信じられないって
感じでしょうね☆彡(とても同じ日本とは思えませんよね~)


海況にも天候にも恵まれて素晴らしい旅行の思い出になったん
じゃないでしょうか?


今日のゴリラチョップも良いポイントですが、次はさらに透明度抜群で
サンゴ礁豊かな「水納島」にも是非遊びに来て下さいね(笑)

本日のご来店誠に有難うございました~(^v^)
またお会い出来る日をスタッフ一同、楽しみにお待ちしております
続いては今日が最終日のOMSB水難救助員講習です!!
スタッフ「木村・櫻井」は少しお疲れ気味でしたが今日が最終日と言う事で
頑張っておりました☆彡


学科試験を無事に合格し、後は海での実技(遠泳や立ち泳ぎ等)試験です!

試験模様はお写真撮れませんでしたが実技も無事に合格したとの事で
笑顔でショップに戻って来ました(^v^)
後は現場でどんどん経験を積んで立派な海の男になれるようにチバリヨ~♪
更新日時: 2015.12.12
ハイターイ!!
もうすぐクリマスが来ると言うのに沖縄はまだ半袖で過ごせる暖かさ(^v^)
今日は天気も回復してピーカン照りで思わず日焼けしそうな勢いですが
オーシャンスタッフの「木村・櫻井」は昨日に引き続きOMSBの水難救助員
講習で朝からゴリラチョップで海洋講習を行いました☆彡


そんな彼らの講習風景を少し覗いて来ちゃいました(笑)


ブイからブイの50m間隔を行ったり来たりを繰り返しかなりの距離を
泳いでる二人、表情はとてもきつそうな顔をしてました・・・・・・


海での水難事故では実際に救助をする為の技術を習得する為なので
ここはきつくても頑張らければいけません!!
講習は明日までなのでしっかり頑張って技術を習得して下さい(^v^)
「木村・櫻井」明日までチバリヨ~
更新日時: 2015.12.11
