HOME » 沖縄マリンスポーツ日記
ハイサーイ!!
今日の沖縄・本部町は午前中は晴れから曇り、午後からは雨降っちゃいました(-.-)
朝は晴れていたので今日も天気良いんじゃないかなーと思ったんですが、残念ながら
天気持ちませんでした・・・・・
それでも今日は沢山のゲスト様が水納島日帰りツアーに参加して頂きました(笑)
参加して頂いた方ほとんどが日帰りツアーの中でも1番人気の
「水納島わくわくボートシュノーケリング&日帰り海水浴コース」!!
こちらはコースに嬉しい特典が満載なのでお客様にも嬉しいかぎりです(^◇^)
それでは今日の水納島日帰りツアーの様子からお伝えしましょう☆彡
高速船で片道15分、水納島へ到着するとスタッフから施設のご案内や遊泳中の
注意事項、1日の流れを説明致します。
今日は説明終了後に皆で集合写真を撮らせて頂きました(笑)
後は皆さんそれぞれのスケジュールにそってフリータイムを楽しんだり
マリンスポーツを楽しんで頂きます!
今日はほぼシュノーケルコースにご参加のお客様、まずは1便目のシュノーケル♪
インストラクターの後から皆さんゆっくりサンゴや魚を観察(^◇^)
お子様達はナマコを実際に触ってとーってもはしゃいでました☆彡
天気は曇っていても海の透明度は抜群の水納島、さすがです!!
シュノーケリングコース参加者には嬉しい特典のひとつで
バナナボートが付いてるんです(#^.^#)
シュノーケルも出来てバナナボートに乗れちゃうなんて・・・・・・・・
素敵すぎるこのプラン、さらにツアー参加者は他のチューブ系の乗り物も半額!
オーシャンスタイルならではのサービスてんこ盛り(笑)
やっぱ綺麗な海に来たら沢山遊ばないと損ですもんねー、皆さんもツアーに参加したら
じゃんじゃん遊んで下さいね☆彡
続いてボートシュノーケル2便目♪
先程の1便目とは少しポイントを変えて、ビーチ正面の沖合へ(^u^)
小雨がぱらつく天候でしたが海に入れば天気の事なんて気にならない位
皆さんシュノーケルに夢中になってました(笑)
続いてボートシュノーケル3便目、この便はご家族4名様だけのご参加♪
こちらは2便目と同じポイントへ、お子様には恒例のナマコちゃん☆彡
透明度の良い海でご家族で行うシュノーケリングはとても良い体験で
一生の思い出になる事でしょうね(笑)
今度は是非晴れてる日にまた水納島へ来て下さいね!!
今日とはまた違った色鮮やかな海に感動する事間違い無しですから(^◇^)
そして水納島でのボートシュノーケルを行った後は、瀬底島周辺ボートシュノーケリング
水納島からショップのある渡久地港へ向かってる時は生憎の雨・・・・・
ショップに到着のお客様も雨を気にして心配しておりましたが、何とシュノーケルする
頃にはすっかり雨も上がり海もべた凪に(笑)
干潮を迎えユビエダハマサンゴ群礁の上は水深が浅かったので船の上から
綺麗にサンゴが見える程・・・・・・・
これにはゲスト様もテンション上がる上がる☆彡
お兄ちゃんはナマコを手に取り頭の上に、チョンマゲーとは言わんばかりに(笑)
よっぽどナマコが気にいったのかナマコで遊びまくり☆彡
最後は皆の人気者「カクレクマノミ」も見れて皆大喜びの
瀬底島ボートシュノケルでした!!
お兄ちゃん、良かったら今度は水納島にも遊びに来てねー(笑)
またのご来店楽しみに待ってるねー☆彡
以上、本日のオーシャンブログでした(^◇^)
明日は風が上がる予報になってますがどうなることやら・・・・・・・
それではまた明日、お楽しみにー!
更新日時: 2014.4. 3
ハイサーイ!!
今日もオーシャンブログを観て頂いている皆様、こんばんは☆彡
昨日の雨模様から一転、本日は予報に反して朝から晴れで夏の様な暑さの
沖縄でしたがやっぱり天気が良いと朝からテンション上がりますねー(^◇^)
そんな今日は水納島日帰りツアーと瀬底島周辺ボートシュノーケリングを開催
して来ましたので早速ご紹介しちゃいますねー☆☆☆
まずは朝の1便目瀬底島周辺ボートシュノーケリングから!!
こちらへご参加頂いたのは和歌山県からお越しの山崎様☆彡
親子2名様でのご参加、この便はお二人だけの貸し切り状態となりました(笑)
早速ボートに乗ってポイントへ移動!
シュノーケル経験者のお二人はオーシャンスタイルへ来る2日前にも恩納村で
シュノーケルをしてきたそうなんですが、そのポイントはサンゴお魚ともそんなに
見れなかったと残念がってました・・・・・・・
でもでも今日の瀬底島シュノーケリングはユビエダハマサンゴが辺り一面に広がる
いつものポイントで魚もロクセンスズメダイとデバスズメダイの群れを筆頭に
サンゴも魚もたーくさんいるポイント(^◇^)
ウミヘビやカクレクマノミ、ハマクマノミも見てハリセンボンの群れにも遭遇!
途中、人気者のコクテンフグも見つけたんですが今日はサンゴの隙間の
手の届かない場所へいたので捕まえる事ができず・・・・・・・・(??〆)
他のコクテンフグも一生懸命探したんですが見当たらず、山崎さん親子に
見せてあげられなかったのが残念・・・・・
それでも二人だけの貸し切り状態で時間にもゆとりがあったので、いつもよりお時間を
長めにサービスしちゃたのでお二人には楽しんで頂けたようです(笑)
山崎さん、今度は是非透明度抜群の水納島にも是非遊びに来て下さいねー☆彡
またのご来店をお待ちしてますよ♪
続いては本日の水納島日帰りツアーから!!
今日は水納島日帰りツアーでも1番人気で圧倒的に参加者が多い
水納島わくわくボートシュノーケリングコースを開催☆彡
北風の影響により通常の島正面のリーフポイントが高波で使えずに
島の裏側にある「カモメ岩」の近くのポイントへ♪
これがまた運良くそこへ何とザトウクジラの親子が・・・・・・・
分かりますか?真ん中の波しぶきの後(笑)
そして「ドーン」!!
クジラさんがはっきり見えますねー☆彡
これは背びれがはっきりと見えていて潜水に入る間際のペダンクルアーチからの
背びれの裏側が綺麗に見えるフルークアップ(^◇^)
たまたまではありますが綺麗に撮れてます☆☆☆ ブラボォー
これにはシュノーケルに参加したゲスト様も大喜びで、海に入る前からテンション
上がりましたね♪
昨日は雨の影響でツアーはキャンセルとなり、今日が2014年1発目のツアーと
なりましたが今年はしょっぱなからクジラも見れて良い感じですね(笑)
シュノーケリングの後は、特典のマリンスポーツ!!
こちらのゲスト様は大手旅行会社さんが販売しているシュノーケル+マリンスポーツ
2種目付きプランでまずはバナナボートから楽しんで頂きました☆彡
バナナボートの後はビッグマーブルを満喫☆☆☆
今日は天候に恵まれ最高のツアー日和となり参加したゲスト様も大満足の
水納島日帰りツアーでしたー!!
パチパチパチー♪
明日もまた水納島日帰りツアーのご予約がありますので水納島で
ゲストと一緒に海遊びを楽しんで来まーす(笑)
明日もクジラ観れると良いなー
それでは今日のオーシャンブログはこの辺で失礼致します☆彡
更新日時: 2014.4. 2
オーシャンブログをご覧の皆様、こんにちは(^u^)
今日から4月の始まりですが沖縄は朝から生憎の雨模様・・・・・・
予報では午後から風も結構上がる予報だったんですが、むしろ午後の方が
天気・海況共に良くなってましたね(??〆)
今日から水納島日帰りツアーがスタートしお客様からご予約が入っていたんですが
やっぱり天候には勝てず、日帰りツアーをはじめ3組ほどキャンセルになっちゃいました
それでも天候にめげず参加して頂いたゲスト様には感謝・感謝です(^◇^)
それでは早速、本日ご参加頂いたゲスト様をご紹介しますね☆彡
まずは朝の1便目、瀬底島周辺ボートシュノーケリングから♪
参加して頂いたのは愛知県からお越しの今泉様・松尾様
そして名桜大学に在学中の井上様!!
瀬底島のいつものポイントは多少波はありましたが、3人とも餌づけを楽しんだり
ナマコやヒトデを触ったり、今日はハリセンボンも捕まえたので実際にハリセンボン
のハリに触れて感激しておりました(笑)
ハリセンボンを水中に逃がしてあげた後は、みんなが大好きな「カクレクマノミ」を
見て頂き3人とも大喜び、キュートなカクレクマノミはやっぱり可愛いですね☆彡
途中、水深の深い所で下から撮影・・・・・・・
手と手を繋いでもらって円を描くようにお願いしましたが、こちらは綺麗な
円とはいきませんでした(笑)
一番左の松尾さん、最初はマスクが合わず中に水が入ってきてしまい
船に用意していた予備のマスクへチェンジ!!
こちらのマスクは松尾さんにもフィット、それからは水を得た魚のように泳ぎまくり
声をかけても止まらず暴走気味でしたがお友達二人は爆笑(^v^)
見ている僕もおかしくて思わず笑っちゃいましたー(笑)
松尾先生(ただ僕が先生と呼んでるだけです・・・・)、今日はとても楽しいお時間を
すごせてこちらも楽しかったです♪
今度は夏に3人で「みんな島」に遊びに来てねー☆彡
またのご来店と再会出来るのを楽しみに待ってまーす!!
続いて午後の3便目、瀬底島マリンスポーツ♪
こちらマリンスポーツに参加して頂いたのは大阪府よりお越しの「有井様」
出発前に記念撮影、笑顔が素敵ですね☆☆☆
今日は桟橋から船で瀬底島沖へ移動!!
ポイント到着後、まずは初めに行ったのは「バナナボート」
予報に反して午後の方が海況が良かったので、転倒する事無く無事に終了・・・
バナナボートの次は「グレートビッグマーブル」
安定感抜群のビッグマーブルなので、今日もそれなりに攻めて左右に振り振り(笑)
直線ではカメラに余裕のピースしておりましたが徐々に振り回して行くと
お子様達の表情が見るみる絶叫系の顔に・・・・・・・・
それでもお二人は楽しかったようです(^◇^)
ビッグマーブルの後、最後は「ジェットスキー」で締めです!!
最初に乗船したのはお子様二人♪
一番スピードの出るジェットスキーでスピード感を存分に味わい
途中、伊江島行きのフェリーが来たのでそのデカイ引き波でジャンプしたりと
二人にとっては興奮の連続でした☆ミ
続く2回目、お兄ちゃんはそのまま残りお姉ちゃんとおばあちゃんが入れ替え!
スタート地点から波の無い穏やかな場所までドライブを楽しみ、波の無い場所で
直線を一気に加速!!
1回目よりもスピード記録を更新、やっぱり波の無い場所で走ると気持ち良くて
スカットしますねー(笑)
ストレス発散にはやっぱりジェットスキーが1番です☆☆☆
ブログをご覧になられている皆様も是非、ジェットスキーに乗って気分をスカットして
みませんか?
とーっても気持ち良くて自分でも欲しくなっちゃうくらい最高です(^◇^)
さて明日のは天気は曇りの予報ですが、明日も水納島日帰りツアーと瀬底島周辺
ボートシュノーケリングのご予約が入っておりますのでお楽しみにー!!
それではまた明日♪
更新日時: 2014.4. 1
オーシャンブログをご覧の皆様、こんばんは(^u^)
早いもので、年が明けてから今日で3月も終わりますねー
明日からは4月に入りますがついに「消費税が8%」に増税になります・・・・
今日は増税前の駆け込みであっちこっちいっぱいするんだろうなー(??〆)
さて増税の話はさておき本日3月最終日も元気にマリンスポーツ開催して
来ましたので早速ご紹介して行きましょう!!
まずは瀬底島周辺ボートシュノーケリングの2便目より♪
参加して頂いたのは千葉県よりお越しの井上ファミリー☆彡
出発前にショップ前にて記念撮影☆☆☆
ポイント到着後、器材を着けて海に入る準備です!!
そしていざ海へ入りシュノーケリング、餌づけしながら沢山のお魚を目の前で
見て頂いた感想は如何でした?
太陽が出てくれたらもっと良かったんですが、次回に持ち越しと言う事で
次は夏にでも是非オーシャンスタイルへ遊びに来て下さいね(笑)
今回は瀬底島だったので、次はさらに透明度の高い「水納島」で一緒に
シュノーケリングしましょうね!!
お兄ちゃんまた会えるの楽しみに待ってるねー(^◇^)
続いては3便目、瀬底島周辺ボートシュノーケリング&マリンスポーツ3コース♪
こちらにご参加頂いたのは大分県よりお越しの長尾ファミリー☆彡
シュノーケル前にまずはマリンスポーツ、バナナボートからスタート!!
お子様に合わせて優しくトーイング、転倒する事無く余裕のバナナボートでした(笑)
バナナボートの次は「ビッグマーブル」
こちらはバナナボートとは違って遠心力で振り回して遊ぶ乗り物(^v^)
こちらはバナナボートより安定感があって落ちる心配が無いので多少スピードを
あげて左右に振り回してあげました(笑)
お兄ちゃんたちも楽しそうだったなー☆☆☆
そしてビッグマーブルの後は最後の「ジェットスキー」
まずはお母さんチームから乗船(*^。^*)
一緒に乗ったお兄ちゃんはジェットスキーに興味津津で
運転してみたかったそうですよ!
ジェットスキーも免許が無いと操船は出来ないので、免許が取れる年齢までは
お預け・・・・・・免許取ったらまた遊びに来てね(笑)
続いてお父さんチームが乗船(*^。^*)
こちらのお兄ちゃんは少々緊張気味でしたが、落ちる心配ないから大丈夫と
諭しながら徐々にスピードにならして行きました(笑)
波の穏やかな所でのスピード感、楽しんで頂けたかな?
今日は曇り空で海も光が差し込まずちょっと残念でしたが、次は晴れた時に
また遊びに来て下さいね☆彡
画像はありませんがマリンスポーツ終了後、シュノーケリングへもご参加
頂き誠にありがとうございました!!
本日ラストは中国から日本へ留学中の女性2名様と、中国から旅行で遊びに来た
お友達の男性が、シュノーケリングへご参加(^u^)
オプションでバナナボートとビッグマーブルにもチャレンジしちゃいました♪
まずバナナボートからスタートしたんですが、まさかの2回も転倒・・・・・(笑)
カメラを撮る予定が想定外の転倒で3人写すの忘れちゃいました(*_*)
バナナボートの後はビッグマーブルにチャレンジ!!
バナナボートで転倒して後、両サイドのお二人はバナナボートに上がるのに
一苦労、笑いすぎて力が入らないとか・・・・・
助けるこっちも思わず笑ってしまいました☆彡
ビッグマーブルでは落ちなくて良かったですねー(笑)
マーブルの後はシュノーケリング!!
男性は乗り物酔いしたらしくシュノーケリングはリタイヤ・・・・・・
3人とも海で泳いだ事が無いらしく女性ふたりも入る前は緊張しておりましたが
ビートバンに捕まりながら徐々になれていき
一人はビートバンから離れて自分で泳いで楽しんでました(笑)
海から上がって来た二人は大満足、船でお留守番のお友達に
「アナタゼッタイコウカイスルヨー」とちゃちゃ入れてました!
確かに沖縄の綺麗な海を覗けなかったのは本当に残念です・・・・・・・・
3人は午前中に水納島へ渡ってるんですが、海には入らなかったみたいなので
次は是非みんな島でシュノーケリングしましょうね(笑)
またのご来店お待ちしておりますよー!!
さー明日からいよいよ水納島ツアースタートですよー(^◇^)
皆様からの沢山のご予約お待ちしておりますので、是非是非遊びに来て
綺麗な水納島の海で一緒に海遊びを楽しみましょうねー☆☆☆
それではまた明日!!
更新日時: 2014.3.31
ハイサーイ!!
オーシャンブログをご覧の皆様、こんにちは☆彡
今日は夜中から凄い雷と雨が降り出し天気の方を心配していたのですが
朝にはすっかり雨も上がりました☆ミ
しかーし北北西から北の風が強く波も多少ありましたが
そんな時はやっぱり「ゴリラチョップ」ですね(笑)
こちらは北寄りの風に強いポイントでダイビングからシュノーケリング
マリンスポーツと何でも出来ちゃう絶好のポイントです(北風の時)
と言う事で今日は本部港からゲストを船に乗せてゴリラチョップ沖で
マリンスポーツを開催してきました!!
それでは今日ご参加頂いた宮崎様を早速ご紹介して行きましょう♪
出発前は恒例のショップ前で記念撮影☆☆☆
ゴリラチョップ沖に到着後、まずは「バナナボート」から!!
多少波はありましたがバランスを上手く取り、転倒することなく終了!!
そしてバナナボートの次は「ビッグマーブル」
こちら遠心力を使って左右に振り回して引っ張るビッグマーブル
今日は水面波がややあったのでばんばん跳ねて結構スリルを味わえたと思います!
3人の叫び声が聞こえる聞こえる(笑)
ビッグマーブルで絶叫した後は最後の種目「ジェットスキー」♪
まずは姉妹二人からスタート!!
やっぱり一番迫力を感じるのはスピード感抜群のこれこれー☆彡
ジェットスキーですよねー(笑)
次に乗ったお兄ちゃんもジェットスキーの迫力に圧倒されっぱなし・・・・・
まるで今日は暴れ牛のように水面をバンバン跳ねて楽しかったですねー(^◇^)
大阪から来られた3人は沖縄の海の青さにも惚れ惚れしてました!
沖縄にはまだまだ沢山綺麗な海があるので、また今度夏にでも是非
オーシャンスタイルへ遊びに来て下さいね☆彡
明後日からはいよいよ待ちに待った「水納島日帰りツアー」がスタートですよー
ブログをご覧の皆様、GWに沖縄旅行をご検討の皆様
まだまだ沢山のご予約をお待ちしておりますので、ホームページなりお電話なり
皆様からのご予約をお待ちしておりますよ(笑)
ベテランぞろいのオーシャンスタイルのスタッフと一緒に楽しい海遊び
満喫してみませんか?
楽しい旅の思い出作りをスタッフが全力でサポート致します♪
それではまた明日!!
更新日時: 2014.3.30
ハイサーイ!!
今日の沖縄・本部町は朝から曇り空で南寄りの風が強かったんですが
波はそんなに高くなかったので無事にマリンスポーツを開催する事が出来ました(笑)
朝の1便目からシュノーケリングとマリンスポーツを行いましたがこちらはカメラを
忘れてしまい画像を撮る事が出来ませんでした・・・・・・
ご参加頂いたゲストの皆さん、大変申し訳ございません(??〆)
今度はちゃんと画像を撮らせて頂きますのでまた遊びに来て下さいね。
午前中の反省を活かし午後の3便目のゲスト様はしっかり画像をお撮りしましたので
シュノーケリング、マリンスポーツの様子を早速UPしますねー!!
まずは瀬底島周辺ボートシュノーケリング♪
ご参加頂いたのは松田様(写真・左)と斉藤様の2組です☆彡
続いて瀬底島マリンスポーツ♪
こちらにご参加頂いたのは鴨田家と伏木家のお子様4名様!!
両家のお母さんと幼児のお子様は船の上からお子様達の楽しんでる様子を見学(笑)
シュノーケルもマリンスポーツも波の穏やかなポイントで開催する為
船で一緒に移動して頂きました!!
マリンスポーツ3種目、まずはバナナボートからスタート☆彡
お子様達だけでのご参加なので転倒させないようにやさしいトーイングで行い
ましたが、それでもお子様達は楽しかったみたいです(笑)
バナナボートの次はビッグマーブル♪
こちらは安定感があるので先程のバナナボートよりは少しスピードをあげて
左右に振り回して遊んであげると、子供たちは絶叫しながら叫んでまたが顔は
笑っていたので楽しんで頂けたみたいですね(^u^)
そして最後のジェットスキーはふたりずつに分かれて開催(*^。^*)
写真は最初のお二人しか撮れませんでしたがもちろんジェットスキーも
楽しんで頂きましたよ(笑)
ジェットスキーの途中、二人を交互に一番前に座らせスピードを上げて加速!
するとお子様から思いもよらないお言葉が(笑)
大人顔負け「あー嫌な事忘れるくらいスッキリするー」と・・・・・・
今までこのお仕事をして沢山の子供達をジェットスキーに乗せて来ましたが
こんな言葉を聞いたのは初めてだったので、ちょっとビックリ!!
でもそう思えるくらいジェットスキーのスピード感が気持ち良く感じたんでしょうね♪
お兄ちゃん達、また今度もジェットスキー乗りに来てねー(笑)
続いてこちらはシュノーケルに参加の松田様ですが、シュノーケルの前に
OPでビッグマーブルにチャレンジ!!
先のお子様達よりさらにスピードを上げガンガンに振り回してあげました☆彡
楽しんで頂けたかな?(笑)
ビッグマーブルの後、シュノーケリングへ!!
シュノーケリングはいつものユビエダハマサンゴ群礁より西寄りの
ダイビングポイントで開催!!
天気が晴れていれば太陽の光が差し込んでもっと綺麗な水中を見せる事が
出来るのですが今日は生憎の曇り空でした・・・・・
今度は是非、夏の暖かい沖縄へ来て頂いて一緒に水納島でシュノーケリング
しましょうね(笑)
スタッフ一押しだけあって透明度抜群の海にサンゴ礁も豊で魚も沢山観れますよ♪
シュノーケリング終了後、元気な松田様はバナナボートにもチャレンジ☆☆☆
前半は優しめのトーイング、後半は激しめのトーイングを行いましたが後半は
2回も転倒しちゃいました・・・・・・・(笑)
その内ひとりはトーイング中にカメラを向けたら両手を離してポーズをとってしまい
ひとりだけ海へ落ちちゃったので計3回も落ちるはめに(^u^)
バナナボートを終えて船に戻ったらマリンスポーツに参加したお子様達から
バランスの取り方が悪いとチャチャ入れられてました(笑)
お兄ちゃん達、お姉さん3人は頑張ってたんだよ!!
ジェットスキーのお兄さんが少しだけ意地悪しちゃったんだー(笑)
本日ご参加頂いたゲストの皆様、沖縄に数あるショップの中からオーシャンスタイルを
選んでご参加頂き誠にありがとうございました!!
これからも皆さんに楽しんで頂けるようにスタッフ一同頑張って行きますので
良かったら是非またオーシャンスタイルへ遊びに来て下さいねー☆彡
来月からいよいよ待ちに待った「水納島日帰りツアー」が始まります☆☆☆
ゴールデンウィークもまだまだご予約承りますのでホームページやお電話にて
ご予約お待ちしておりますよー(^◇^)
それでは本日のオーシャンブログはこれにて失礼致します!!
更新日時: 2014.3.29
ハイサーイ!!
今日もオーシャンブログをご覧頂きましてどーもですー(笑)
今日は朝から蒸し暑い感じの沖縄、予報では午後から雨になっておりましたが
雨は降らず曇り空が続く天気となりました・・・・・・・
そんな今日は瀬底島周辺ボートシュノーケリングを開催してきましたので
本日のシュノーケリングの様子を早速UPしてご紹介しますね!!
まずは2便目12時よりご参加頂いたのはご家族5名様☆☆☆
おじいちゃんも一緒に船に乗ってポイントへ行き船上から皆のシュノーケリングを見学
ご家族の皆さんは瀬底島で一番お魚の観れるポイントで餌づけしながら
シュノーケリングを満喫!!
天気は曇りでしたが海の中に入ればお魚が沢山観れるので晴れの日じゃなくても
充分楽しめますよー(^◇^)
続いても瀬底島周辺ボートシュノーケリングから♪
こちら3便目にご参加のゲストは女性2名様!!
先程より波風が出てきたので海況が穏やかなゴリラチョップ沖にて開催!
ポイントはソフトコーラルのサンゴが多く、ダイビングポイントと言う事もあって
お魚さんも餌づけに慣れていますので餌をまくと目の前まで来てくれますよ(笑)
実際に泳げない方でもライフジャケット勿論の事、ウェットスーツもこの時期は
着用してインストラクターが親切・丁寧に器材の使用方法などをレクチャーします
ので安心してご参加頂けます♪
シュノーケリングやダイビング等、一度はやってみたいと言う方は是非遊びに
来て一緒に沖縄の美ら海を楽しみましょう(^◇^)
皆様の沢山のご参加、スタッフ一同お待ちしております☆彡
来月からはいよいよ「みんな島日帰りツー」もスタート致しますのでHPも
良かったチェックして下さいね(笑)
それでは今日のオーシャンブログはこれにて失礼致します!!
更新日時: 2014.3.27
ハイサーイ!!
オーシャンブログをご覧の皆様、こんにちは☆彡
今日は気温が25℃と夏のように暑かった沖縄、いよいよ来月からは待ちに
待ったみんな島日帰りツアーもスタートします(^◇^)
なのでそのまま気温も下がらないでいてくれたら暖かくて海遊びも楽しく
満喫出来るんですがねー(^v^)
さて先日はブログでご紹介出来なかったゲスト様をご紹介させて頂きます♪
まずはワルミ海峡カヤック遊覧☆☆☆
参加して頂いたゲスト4名様は岐阜県からお越しのご家族様☆彡
親子に分かれてのカヤック遊覧は多少風はありましたが予定通りのルートで
スタートして無事にゴール(^u^)
カヤック遊覧中も何かと会話の絶えないご家族様は笑いありの楽しい
お友達の様な皆様でした(笑)
そして午後からは急遽ダイビングがしたいと言うお話しになり
午後からは体験ダイビングにご参加頂きました!!
それでは早速、ゴリラチョップにて開催したダイビングの様子をご紹介しますね♪
ウェットスーツに着替えて出発前にショップ前で記念撮影☆☆☆
水中でも皆さんしっかりカメラ目線で応えて頂いてます(笑)
ダイビングを満喫して帰る前にポイント名の由来にもなっている
岩の前で決めのポーズ、皆さん笑顔が素敵ですね!!
今度は是非、夏の水納島へ遊びに来て下さいね(笑)
そしてここからは本日のゲスト様です♪
まずは朝一のワルミ海峡カヤック遊覧からお届けしまーす☆彡
親子2名様のご参加でしたが今日は風が思ったよりも強く予定のルートを変更!
スタートはいつもの所から出発して、ゴールは運天港へ(^u^)
追い風を利用しながらお姉ちゃんもパドルで一生懸命漕いで楽しんで頂けたようです。
無事にゴールへ辿り着き、お父さんと一緒に記念撮影☆彡
今度また暖かい時期に是非沖縄へ遊びに来て下さいね!!
いよいよ来月からスタートする水納島日帰りツアーもお勧めですよー(笑)
本日のご参加誠にありがとうございました♪
続いて瀬底島周辺ボートシュノーケリング☆☆☆
こちらには2組のお客様にご参加頂きました(^◇^)
ポイントはいつもの場所で辺り一面に広がるユビエダハマサンゴ群礁に
デバスズメダイやロクセンスズメダイの大群が見れるんですよ(笑)
ブログをご覧の皆様も是非一度遊びに来て下さいねー!!
瀬底島周辺ボートシュノーケリングは来月の25日までの開催となりますので
沢山の皆様のご来店をスタッフ一同、楽しみにお待ちしております☆彡
それでは今日のオーシャンブログはこの辺で失礼致します!!
更新日時: 2014.3.26
ハイサーイ!!
今日は良い天気に恵まれ絶好のマリンスポーツ日和でしたね(笑)
そんな今日はワルミ海峡カヤック遊覧に瀬底島周辺ボートシュノーケリングを
開催して来ました☆彡
と、その前に先日ブログでご紹介出来なかった昨日のゲスト様から先に
ご紹介をさせて頂きますね(^◇^)
まずは朝一、飛び込みでご紹介を頂いたゲスト様!!
ご家族4人で瀬底島周辺ボートシュノーケリングへご参加頂きました。
いつものシュノーケルポイントは多少風はありましたが海況は特に問題無く
ご家族4人でシュノーケリングをのんびり満喫、沢山のお魚と綺麗な海に
大満足の様子でした(笑)
続いてワルミ海峡カヤック遊覧!!
参加して頂いたのは2名のゲスト様、ワルミ海峡も時折風がありましたが
行きの向かい風にも負けず、目標通りのルートを遊覧☆彡
お二人は何度かカヤックに乗られた経験者で、大自然に囲まれたワルミ海峡の
景色を眺めながら遊覧を楽しんでおりました!!
こちらに知り合いの方がいて、今の時期に毎年沖縄へ旅行に来られてるそうで
また今度も遊びに来ますねとおっしゃられておりました(笑)
次回来られる時はもう少し風の無い日になると良いですね(^u^)
さーここからは本日ご参加のゲスト様のご紹介です☆☆☆
まずはワルミ海峡カヤック遊覧から!!
こちらはご家族4名様のご参加で、親御さんとお子様チームに分かれて遊覧♪
今日のワルミ海峡も多少の風はあったもののいつも通りのルートでゆっくりと
楽しむ事が出来ました(笑)
良かったらまた今度是非オーシャンスタイルへ遊びにいらして下さいね!
いよいよ来月から人気の水納島(もんなじま)日帰りツアーがスタートしますので
こちらもお勧めですよ☆☆☆
続いて本日の瀬底島周辺ボートシュノーケリング♪
こちらは2組のゲスト様がご参加、1組は当日飛び込み予約でご参加頂きました!!
ユビエダハマサンゴが辺り一面に広がる絶好にシュノーケルポイントで餌づけしながら
沢山のお魚を間近で観賞出来たゲストの皆さん、皆さん良い表情してますね(笑)
皆さんも来月からいよいよ人気の水納島日帰りツアーがスタートしますので
是非またオーシャンスタイルへ遊びに来て下さいねー!!
またのご来店スタッフ一同楽しみにお待ちしておりまーす☆彡
以上、本日のオーシャンブログでした(^u^)
それではまた明日・・・・・
更新日時: 2014.3.24
ハイサーイ!!
今日の沖縄地方は良い天気に恵まれ風も昨日より弱まってはくれたものの
海況はまだ波が高くシュノーケリングは今日もゴリラチョップ沖で開催☆彡
まずは本日1便目のボートシュノーケリングへご参加のゲスト様から
ご紹介して行きましょう(^◇^)
シュノーケリングへご参加頂いたのはご家族5名様!!
シュノーケル前にオプションでバナナボートにもチャレンジ頂きまして
誠にありがとうございました☆☆☆
今日は天気が良かったのでシュノーケリングは寒さをそれほど感じず
バナナボートも乗ってて気持ち良かったと思います(笑)
今度はスタッフお勧めの水納島もしくは瀬底島のどちらかでシュノーケリングや
マリンスポーツを一緒にやりましょうね!
またのご来店を楽しみにお待ちしております♪
続いて正午より2便目 体験ダイビング☆彡
参加して頂いたのは愛知県よりお越しの女性2名様!!
潜り始めは息苦しさを感じたり耳抜きに苦戦したみたいですが、徐々に水中になれて
いくとクマノミをはじめ可愛いお魚さんを観る事が出来てとても大喜びしておりました!
午前中は美ら海水族館へ行き、正午からの体験ダイビングでは実際に沖縄の綺麗な
海の中を潜って良い思い出になった事でしょう(笑)
次は是非、透明度抜群の水納島へダイビングしに来て下さいねー!
本日のご参加誠にありがとうございました☆彡
天気予報では明日も天気良さそうなので飛び込みで予約も入りそうな感じです(笑)
ブログをご覧の皆様、天気の良い時に是非沖縄の海で一緒に遊びましょう!!
それでは今日のオーシャンブログこの辺で失礼致します。
更新日時: 2014.3.22