HOME » 沖縄マリンスポーツ日記
オーシャンブログをご覧の皆様、こんにちは♪
4月に入ってから天気がぱっとしない日が続いてますが
今日も元気に水納島日帰りツアーとワルミ海峡カヤック遊覧を
開催して来ましたのでご紹介して行きますね☆☆☆
まずはワルミ海峡カヤック遊覧から♪
本日ご参加して頂いたのは親子2名様、幼児のお子様がいらっしゃったので
お父さんは子守の為参加出来ませんでした・・・・・・・・・
出発前は緊張して不安そうな表情をしていたお母さん☆彡
追い風に流されて舵の取り方に少し苦労してましたが、お子様と一緒に行った
カヤック遊覧は如何でしたか?
次カヤックに乗る時はきっと上手く舵を取れるようになってると思いますので
下のお子様達が大きくなったら、今度はお父さんも一緒にご家族全員でまた
遊びに来て下さいね
最後はお二人で記念撮影!!
本日はワルミ海峡カヤック遊覧へのご参加誠にありがとうございました(笑)
次は水納島の日帰りツアーをUPしたかったのですが、今日はカメラを忘れていって
ツアーの様子がUP出来ません・・・・・・・・
明日はカメラを忘れずにちゃんとUP出来るようにしますので楽しみにしてて下さい!!
ブログをご覧の皆様、水納島日帰りツアーは前日までのお申込みがお得ですので
ホームページで詳細を確認してお申込み下さいね
それでは今日のオーシャンブログはこの辺で失礼させて頂きます
更新日時: 2013.4. 3
ハイサーイ!!
先日の4月1日(月)から大人気のオーシャンスタイルの水納島日帰りツアーが
始まりましたー(^◇^)
ゴールデンウィークに沖縄旅行をご検討の方、もしくはもうすでに決定してる方
沖縄の海で遊ぶなら沖縄本島北部のやんばる本部町がお勧めですよ(笑)
特に県内でもトップクラスの透明度を誇る我らがホーム「みんな島」は高速船で
片道15分なので手軽に行けて、しかも沖縄観光の定番「美ら海水族館」にも
港から車で10分程で行ける距離にありますので、是非是非遊びに来て下さいね!
それでは早速、昨日参加して頂いたゲストの皆様をご紹介して行きますね☆彡
まずは水納島日帰りツアーから♪
水納島日帰りツアーで絶大な人気を誇るオーシャンスタイルの
「わくわくボートシュノケリング」
昨日はご家族5名様が参加、ポイントは少し波がありましたが海の中は透明度
抜群で皆さん大喜びでした
一番下のお姉ちゃんも最初は怖がってましたが、優しいインストラクターが
付きっきりでフォローしてくれたので水中の中も覗く事が出来て、沢山のお魚や
ヒトデ、ナマコ等を見て触って楽しんでくれてました
続いては水納島日帰り海水浴コースへご参加の親子2名様!!
こちらはコースの特典に付いているマリンスポーツ1種目で
お二人はビッグマーブルを選択して楽しんで頂きました
シュノーケリングコースへ参加したご家族も3名、2名に分かれて特典の
マリンスポーツ1種目、ビッグマーブルを選択して頂きました☆☆☆
皆さんビッグマーブルの遠心力はどうだったかな?
グルグル振り回されてもビッグマーブルは安定感抜群なので小さいお子様が
いらっしゃるご家族様にお勧めですよ
そしてお母さんとお姉ちゃんはさらにスリルを求めてUボートへ挑戦!!
こちらも遠心力を使ってグルグル振り回されるので、スリルを求めたい方は
是非チャレンジして下さいね(笑)
昨日は生憎の天気でしたが、水納島日帰りツーへご参加頂いた皆様
誠にありがとうございました・・・・・・・・
次に機会がありましたら夏の晴れた日にリベンジでお越し下さいね(^u^)
晴れた日の水納島の海はまた一段と綺麗ですよ♪
☆☆☆ 続いてワルミ海峡カヤック遊覧 ☆☆☆
?便目、午後の2時30分集合でご参加して頂いたのは京都よりお越しのお客様!!
お孫さんを連れて4名様でのご参加、お孫さんお二人は元気いっぱいで
パドルさばきも様になっていて、運動センスを感じました
最後に恒例の記念撮影、お爺ちゃんお婆ちゃんもお孫さんと一緒にカヤック遊覧が
出来てとても楽しそうでした(笑)
お孫さんとの沖縄旅行、思う存分楽しんでって下さいね☆☆☆
この度のご参加誠にありがとうございました☆彡
続いては本日のカヤック遊覧、?便目 12時集合より♪
本日ご参加頂いたゲスト様もお孫さんお二人を連れてのご参加でした☆彡
天気は午前中よりも太陽が出てきて良くなったのですが、時折強い風が吹いていて
行きは追い風帰りは向かい風を受けながらの遊覧となりましたが、無事にゴールin
写真は途中、島陰になってる所で休憩している様子
この時は雲行きも怪しく雨が降って突風も来そうな感じだったので
休憩しながら様子見してました・・・・・・・(雨が降らないで良かったです)
最後は3人で記念撮影!!
今日は皆さん初めてのカヤック如何でしたでしょうか?
またいつか沖縄に来る機会がございましたら是非オーシャンスタイルへ
遊びに来て下さいね
本日のご参加誠にありがとうございました(笑)
今日は水納島日帰りツアーにも4組16名のゲスト様がご参加して頂きました!!
3組はわくわくボートシュノーケリングで1組は日帰り海水浴コース☆☆☆
残念ながら画像が上手く撮れてなくてUP出来ませんが、ご参加頂いた皆様
誠に有難うございました☆彡
本日ご参加頂いた皆様もまた機会がございましたら是非
「みんな島」へ遊びに来て下さいね!!
またのご来店をスタッフ一同、楽しみにお待ちしております(^u^)
長々となりましたが最後までお付き合い頂いた皆様有難うございます。
本日のオーシャンブログはこれにて失礼致します
それではまた明日・・・・・・・・
更新日時: 2013.4. 2
ハイサーイ!!
3月の最終日は朝から凄い大雨で、竜巻注意報まで出てましたね・・・・・
明日から4月、気持ちを切り替えて頑張って行きましょう(笑)
ブログをご覧の皆様、明日4月1日からオーシャンスタイルの人気メニュー
「水納島日帰りツアー」がスタートしますよー☆彡
ゴールデンウィークもまだまだご予約を受付しておりますので、沖縄旅行に
来られる方は是非、オーシャンスタイルのホームページをご覧下さい!!
皆様からのご予約をお待ちしております(^u^)
さー、それでは先日開催してきた各メニューをご紹介して行きましょう!!
まずはワルミ海峡カヤック遊覧?便目
ご家族4名様でのご参加で、お父さんチームお母さんチームに分かれてスタート
前半はあまり風が無かったんですが、後半からは徐々に風が出始めて来たので
お母さんチーム少し心配でしたが無事にゴールインする事が出来ました(笑)
最後はご家族で記念撮影、ご参加誠にありがとうございました☆☆☆
また機会がございましたら是非オーシャンスタイルへ遊びに来て下さいね(^u^)
続いては体験ダイビング♪
本当は水納島で開催する予定だったんですが、海況が悪くシュノーケリングも
出来なかった為、両方ゴリラチョップ沖で開催!!
シュノーケリングは2組8名様、ダイビングは2名様のご参加で同時スタート
今回は水納島に行けなくて残念でしたがゴリラチョップ沖でも充分に楽しめたので
良かったと思います☆彡
今度は是非、晴れた日の水納島でリベンジしましょうね(笑)
皆様のまたのご来店を楽しみ待ってますね
明日から4月です!!
沖縄の海遊びのシーズンが本格的に始まりますので、沖縄旅行で海遊びをご検討の
方は是非オーシャンスタイルへお任せ下さいね
詳しくはオーシャンスタイルのホームページをご参照下さい・・・・・・・・
それでは今日のオーシャンブログはこの辺で失礼致します
更新日時: 2013.3.31
ハイサーイ!!
今日の沖縄本部町は曇り時々小雨がぱらつく天気となりましたが
朝の?便目からボートシュノーケリングを開催して来ましたので
早速、本日のゲスト様をご紹介して行きましょう♪
まずは?便目の瀬底島ボートシュノーケリング☆☆☆
参加して頂いたのは奈良県からお越しの親子2名様
シュノーケルは昨年も経験したそうですが、初めは少し緊張気味・・・・・・
でしたが、次第に緊張もほぐれ楽しんでシュノーケルを行ってました(笑)
ハマクマノミやカクレクマノミも見る事が出来て良かったね☆彡
クマノミさんたち小さくて可愛かったでしょ
今回、天気が曇りでちょっと残念だったけど次に来る機会があったら今度は
夏の沖縄に是非遊びに来て下さいね
夏の海遊びのお勧めはオーシャンスタイルの水納島日帰りツアーなので
今度は是非みんな島で一緒にシュノーケリングしましょうね
続いて水納島ボートシュノーケリング☆☆☆
水納島ボートシュノーケリングに参加して頂いたのは何と韓国からお越しの
旅行会社さんで、今回は水納島の商品を販売する為の視察でお越しです♪
通常よりもお時間を長めにとってみんな島の綺麗な海を満喫して頂きました(笑)
今日はラッキーな事に彼女達の前にはウミガメさんも現れてくれましたよー
ウミガメを見た彼女達も大喜びのボートシュノーケリングでした
これでお客さんに自信を持ってお勧め出来ると思いますので、沢山お客様を
送って下さいねー☆彡
皆様のご活躍を期待しております(笑)
以上、本日のオーシャンブログでした!!
それでは今日はこの辺で
更新日時: 2013.3.29
ハイサーイ!!
今日の沖縄は日中は曇り空が多かったのですが、沢山のお客様が
遊びに来てくれました☆彡
まずは本日のワルミ海峡カヤック遊覧から♪
?便目にご参加して頂いたのは愛知県と三重県からお越しのカップルさん
卒業旅行で来たお二人、4月から就職も無事に決まってるそうなので
沖縄旅行を満喫して来月から新社会人として頑張って下さいね(笑)
また今度沖縄に来る機会がありましたら是非、オーシャンスタイルヘ
遊びに来て下さいね!!
続いては?便目のワルミ海峡カヤック遊覧♪
参加して頂いたのは女性2名様☆彡
今日は心地よい風の中、海況も穏やかでのんびりとカヤック遊覧を
楽しむ事ができました(笑)
途中、浅瀬の方ではサヨリが跳ねたり小魚の群れがいたりルリスズメダイが見れたりと
お客様にも楽しんで頂けて良かったです☆☆☆
沖縄には良くダイビングで訪れるものの、やんばるに来るのは初めてみたいで
のんびりとしたやんばるのスローライフをすっかり気にいったみたいです
良かったら今度はやんばるでもダイビングしに来て下さいね!!
本日のご参加誠にありがとうございました(^u^)
続いては?便目、水納島ボートシュノーケリング♪
残念ながら画像UPはNGとの事なのでご紹介出来ませんが
ゲスト3名様とバッチリシュノーケリング楽しんで来ました☆彡
続いては?便目、瀬底島マリントライアル3♪
参加して頂いたのはお兄ちゃんとお姉ちゃんのお二人!!
バナナボートにビッグマーブル、ジェットスキーの3種目にチャレンジ
チャレンジした感想はどうだったかな?
良かったら今度は夏の沖縄でまた一緒にマリンスポーツを楽しみましょうね(笑)
今度は是非、スタッフ一押しの島、「みんな島」で遊びましょうね
そして今日は夕方の16時過ぎにも同じく、瀬底島マリントライアル3コースに
女性3名様がご参加して頂いたのですが、画像を撮って無いので残念ながら
ご紹介出来ませんが、お客様のご都合がよろしければお時間調整致しますので
皆さんもお時間が合わない時は遠慮しないでご相談して下さいね
それでは今日のオーシャンブログはこの辺で失礼致します
更新日時: 2013.3.28
ハイサーイ!!
今日の沖縄は本部町は朝から曇り空の天気となりましたが
今のところ(午後13時現在)まだ雨は降っておりません☆彡
そんな今日は朝の1便目から瀬底島ボートシュノーケリングへ行って
来ましたので後程ご紹介致します(^v^)
さーまずは先日、パラセーリングへ参加したゲスト様をご紹介致します!!
参加して頂いたのはカップルのお二人、飛び立つ前の表情はちょっと緊張気味ですね
そして徐々に船からロープが伸びて行き・・・・・・・ワクワクドキドキ(笑)
ロープが一番伸び切ったら後は快適な空中散歩の始まりです
お時間にして約10分程ですが空から眺める沖縄の海や景色は格別ですよ
楽しい空中散歩が終わったらロープを巻いて行き、船の後方デッキへ着地(笑)
お二人も充実、満足のパラセーリングに感無量です
皆さんもパラセーリングやりたい方は是非遊びに来て下さいね♪
続いては本日開催した瀬底島ボートシュノーケリング☆☆☆
こちらは神奈川県の横浜市よりお越しのゲスト3名様
おじいちゃん、おばあちゃん、お孫さんでのご参加、南東の風が少し強く流れも
あったのでちょっと海況は悪かったですが、中を覗くといつも通り沢山のお魚が
目の前に♪
皆さん沢山のお魚に出会えて大喜び、おばあちゃんとお姉ちゃんは初めての
シュノーケリングでしたがとても楽しんでやってましたね(笑)
ウミヘビにカクレクマノミも見れて良かったですね☆彡
最後は3人で記念撮影をして終了!!
今回、生憎天気は曇り空でしたが次回また機会がございましたら今度は是非
本場夏の沖縄「みんな島」へ遊びに来て下さいね
クロワッサンアイランド「水納島」はスタッフ一押しの島なので
またのご来店をお待ちしております
本日のご来店、誠にありがとうございました(笑)
それでは今日のオーシャンブログはこの辺で失礼致します
更新日時: 2013.3.27
ハイサーイ!!
毎度、オーシャンブログをご覧頂きまして誠に有難うございます。
昨日は午前中から雷を伴う大雨に見舞われ、残念ながらワルミ海峡カヤック
遊覧は中止となってしまいました・・・・・・・海況は特に問題無かったのですが
本当残念です、お申込み頂いたお客様申し訳ございませんでした。
午後からは午前中から降り続けた雨も上がり、瀬底島ボートシュノーケリングは
通常通り開催して来ましたので早速、ご紹介して行きましょう☆彡
参加して頂いたのは兵庫県よりお越しのご家族様6名様
海に入る前に全員で記念撮影
一同船の上から透き通って底まで見える瀬底島の海に大興奮(笑)
さらに海に入ると目の前に群がるお魚さんを見て大喜びでした
お姉ちゃんも水中でめちゃめちゃ良い顔してますね
シュノーケル中はウミヘビやカクレクマノミ、その他にも沢山のお魚さんに出会えて
皆さん良かったですね(笑)
今度は夏の沖縄でスタッフもお勧めの「みんな島」で一緒にシュノーケルをしましょうね
またのご来店楽しみにお待ちしております
お次は今日の瀬底島ボートシュノーケリング♪
本日ご参加頂いたゲスト様は大阪府よりお越しのご家族様!!
今日はクマノミやハマクマノミ、ウミヘビにコクテンフグ等の他に、ゲストにはナマコや
ヒトデなどにも触れて頂きましたが皆さん興味津津でした
最後、船に上がる前に皆で記念撮影してシュノーケリング終了!!
本日も曇りの中、ご参加頂きまして誠にありがとうございました☆☆☆
ブログをご覧の皆様も沖縄旅行に来る際は是非オーシャンスタイルへ遊びに来て
下さいねー!!沢山の皆様のご来店を楽しみお待ちしております
それでは今日はこの辺で失礼致します
更新日時: 2013.3.25
ハイサーイ!!
毎度オーシャンブログをご覧頂きまして誠にありがとうございます♪
今日の沖縄は午前中は天気良かったのですが夕方前から曇り空へと
変わりやっぱり雨が降り出してきました・・・・・・・・(??〆)
明日の予報は雨になってますが大丈夫かな?
さー明日晴れる事を願いながらここ数日間、各メニューに参加して頂いた
ゲストの皆様をご紹介しますね(笑)
まずは3月19日の体験ダイビングから!!
参加して頂いたのはゲスト1名様☆彡
マンツーマンでインストラクターとポイントの「ゴリラチョップ」にてダイビング
水中の世界は楽しかったかな?
良かったら今度は夏にまた遊びに来て下さいね
次はスタッフも一押しの「水納島」で一緒にまた潜りましょうね
続いて3月20日のワルミ海峡カヤック遊覧♪
この日は1便目に千葉県よりお越しのご家族5名様がご参加!!
天気も曇り空の中、南からの風が結構強かったので追い風を利用してスタート
一路、運天港を目指してパドルを漕いでもらいましたが風でどんどん進むので
楽々ゴールって感じでした(笑)
最後はご家族と一緒に記念撮影
風が強くてあんまりゆったりは出来なかったけど、またいつか機会があったら
是非沖縄へ旅行に来て下さいね(笑)
この日は3便目もご予約頂いておりましたが天気・海況とも悪い為、翌日へ変更に
なりました(*_*)
続いて3月21日の瀬底島ボートシュノーケリング♪
こちらは1便目、二組7名様のご参加です
この日は北寄りの風が強くて瀬底島のいつものポイントが使えずに、北風に強い
ゴリラチョップ沖での開催となりました
雲が多く太陽があまり出て無い時が多かったのがちょっと残念ですが
次回はみんな島へも是非遊びに来て下さいね(笑)
皆様、朝からのご参加頂きまして誠にありがとうございました
続いては先日からこの日に変更して頂いたワルミ海峡カヤック遊覧から♪
こちらは静岡県よりお越しのお姉さんお二人
今回カヤックは初めてのチャレンジするお二人ですが、毎年この時期に沖縄へ
来ているそうで今回が沖縄3回目になるそうです☆彡
お話しを聞いてみるとお仕事は看護師をしているそうなんですが、お仕事が結構
大変みたいで沖縄には癒されに旅行しに来ているみたいです・・・・・・・
今回の沖縄旅行でも沢山癒されてまた帰ってからもお仕事頑張って下さいね
次はせっかくなので夏の沖縄で一緒にマリンスポーツは如何でしょうか?
またのご来店楽しみにお待ちしております
続いては3月22日の水納島ボートシュノーケリング♪
先日は男性1名様と親子2名様がご参加してくれました(^◇^)
シュノーケリング中にとても可愛いくて皆に人気のある「コクテンフグ」を捕まえて
一緒に記念撮影!!(コクテンフグ可愛かったかな?)
この日はウミヘビも見れてカメさんも期待したのですが、残念ながら見れませんでした
しかし親子のお二人はラッキーな事に水納島で上陸して遊んだ帰りに何と
ザトウクジラの親子を見る事が出来ましたね
中々、水面で遊んでくれなかったのでマジかでは見る事が出来なかったのですが
それでも大喜びでした(笑)
続いては本日23日の1便目、ワルミ海峡カヤック遊覧から♪
今日の海況は波もそんなに無く穏やかな方ではありましたが、南寄りの風が時折
吹く中頑張って中間地点のワルミ大橋まで辿り着きました
行きはお母さんもお姉ちゃんも良く頑張ってパドルを漕いでもらったので
帰りは追い風で楽々進んでゴール出来ました(^u^)
最後はお二人で記念撮影!!
そして午後の3便目にお二人は水納島ボートシュノーケリングにも
参加してくれましたー☆☆☆
同じく1便目、水納島ボートシュノーケリング♪
参加して頂いたのは群馬県よりお越しの女性3名様!!
県内でもトップクラスの海はサンゴ礁も豊かでお魚も沢山いて大満足して
頂けたんじゃないでしょうか?
今度は暖かい夏の時期にまた遊びに来て下さいね
続いては3便目の水納島ボートシュノーケリング♪
3便目は2組、8名様のご参加となりました
海はほとんど波も無く凪の状態、贅沢言うならば後は太陽が出てくれればバッチリ
だったのですが・・・・・・
それでもやっぱり水中を覗くとあまりの綺麗さに参加者全員大興奮でした(笑)
皆のテンションMAXすぎて落ち着かせるのに大変でした・・・・・・
でもやっぱり海況が良いと気持ち良いですね☆彡
長々となりましたが最後までお読み頂きまして誠にありがとうございました!!
それではこの辺で失礼致します
更新日時: 2013.3.23
オーシャンブログをご覧の皆様、こんにちは☆彡
今日は侍ジャパンのWBC3連覇が掛かった準決勝、対プエルトリコ戦
でしたが惜しくも連覇ならず準決勝で敗れてしまいましたね・・・・・・・・
選手の皆さん、監督、コーチを含め応援団の皆様、テレビで応援した国民の
皆様も大変お疲れさまでした!!
3連覇は逃してしまいましたが、また次回の大会に期待しましょう☆☆☆
さー、最近ブログ更新してなかったので最近の様子を一挙にご紹介していきます(笑)
まずは3月12日(火)ワルミ海峡カヤック遊覧♪
参加して頂いたのはこちらの美女4名様、看護の専門学校を今度卒業される
皆さんが卒業旅行で遊びに来てくれました
この間、看護師の試験を受けたそうで受かるかどうか心配してましたが全員
受かってると良いですね
試験受かればみんな就職先は別々の病院へ配属されるみたいだけど
いつかまた機会があったら是非4人でオーシャンスタイルに遊びに来てねー
再開出来るの楽しみに待ってるよー(笑)
同じく3月12日瀬底島マリントライアル3コース♪
こちらは女子7名様のご参加です!!
4名、3名の2グループに分かれてバナナボートとビッグマーブルを開催(^◇^)
最後は2名ずつ乗ってジェットスキーを満喫☆彡
スピードの速さと波で水面を跳ねるジェットスキーに皆さん興奮
お姉さん達に楽しんで頂けて僕も大満足です
今度は皆でまた夏の沖縄に遊びに来てね
続いて3月13日瀬底島マリントライアル3コース♪
この日は1便目の9時30分に3名の2グループを同時開催!!
参加したのはどちらも女子3人組み
天気も良く海も穏やかで最高のマリンスポーツ日和でした☆☆☆
そして同じく1便目に瀬底島体験ダイビングも開催!!
参加した男の子4名、終了後の画像のみになって申し訳ございません・・・・・・
今度はバッチリ水中での皆さんの勇士を画像に収めさせて頂きます!!
今回の体験ダイビングへのご参加誠にありがとうございました
続いて3月15日ワルミ海峡カヤック遊覧♪
この日は1組2名様のご参加!!
行きは追い風を利用して体力を温存しながらワルミ大橋を目指し遊覧♪
そして橋の下でUターンをして海ガメさんを発見!!
近くまで来ても逃げる様子が無いカメさん、まさか・・・・・・と思ったらやっぱり
死んでました(悲)
多分、ゴミを餌と間違えて食べたのかもしれませんね
海で遊ぶ皆さんへのお願いです!!
ゴミはルールを守ってしっかり各自でお持ち帰りましょう
海には絶対に捨てないように皆様のご協力よろしくお願い致します。
お二人さんも死んだウミガメさんをみてショックを受けておりました・・・・・・・
次は生きてるウミガメさんを見れると良いですね!
続いて3月17日ワルミ海峡カヤック遊覧♪
1便目にご参加のゲスト様、もうひと組4名のご家族と一緒に遊覧
行きは向かい風を多少受けながらのスタートでしたが、皆さん思ってた以上に
お上手で向かい風も楽勝でした
この後、10時30分発で8名様グループがご参加!!
そして3便目の14時30分から瀬底島ボートシュノーケリング♪
最後は16時から瀬底島マリントライアル3コースを開催♪
昨日は朝から夕方までフル稼働でちょっとバタバタしましたが、ご参加頂いた
皆様に感謝感謝です☆彡
長くなりましたが最後まで読んで頂いた皆様ありがとうございます☆☆☆
出来るだけ毎日更新出来るように頑張りますのでこれからもオーシャンブログを
毎日読んで下さいね!!
それでは今日はこの辺で
更新日時: 2013.3.18
オーシャンブログをご覧の皆様、こんにちは!!
今日、3月11日は東日本大震災から2年目を迎えました・・・・・・
時が経つにつれメディアでの取り扱いも減り、徐々に国民の関心が
薄れて行ってるように思います。
今日は是非皆さんもテレビを見て、被災地域の現状と被災地の方々の
今の生活を見て復興の現状を見て下さい。
そして一人ひとりが東北の復興、被災地の方々の支援等に向けて
出来る事から始めて行きましょう!!「がんばろう日本 がんばろう東北」
それではここから一昨日開催の、瀬底島マリントライアル3コースに参加して
頂いたゲスト様をご紹介していきます☆彡
参加して頂いたのは、北海道からお越しのご家族3名様(^u^)
この日は天気も良くて絶好の海日和
バナナボートにビッグマーブル、ジェットスキーの3種目で瀬底島を思いっきり
満喫して頂いた3名様はとても喜んでおりました(笑)
沖縄の美ら海を見て癒されたお母さんと娘さんは沖縄に住みたいとまで言って
ましたので、もしかしたら本当に移住して来るかもしれませんね
続いて3月10日開催のパラセーリング!!
参加して頂いたのは神奈川県からお越しのお姉さんお二人
朝の1便目ご参加で何とこの便はお二人で貸切となりました☆☆☆
昨日も天気に恵まれたので空から観た沖縄の海はとっても色鮮やかで
綺麗だったでしょ?
良かったらまた是非オーシャンスタイルに遊びに来てね
お次は2便目開催のワルミカヤックから!!
参加して頂いたのはご家族4名様
2チーム、お父さんとお姉ちゃんお母さんとお兄ちゃんチームに分かれ乗船♪
行きは運天港からスタートをしてワルミ大橋を目指してスタートしたんですが
風が少し強かったので行きはお母さんチームが少し苦戦しました・・・・・・・・が
無事に中間地点のワルミ大橋まで到達!!
帰りは追い風に乗って流されるままにのんびしながらゴール(笑)
カヤック終了後に記念撮影
とても仲の良いご家族さんで、楽しいひと時を一緒に過ごせて良かったです
お勧めした古字利大橋はどうだったかな?また機会がございましたら是非
オーシャンスタイルへ遊びに来て下さいね(笑)
続いては瀬底島マリントライアル3コース!!
参加してして頂いたのはカップルのお二人
全国的に暑かった昨日はウェットスーツ無しでも行ける夏日で海況も穏やか!!
3種目をたーっぷりと楽しんだお二人はとても良い笑顔してました(笑)
インストラクターの技術にメロメロ、今度はさらにハードに攻めますのでまた
夏にでも遊びに来て下さい お二人のチャレンジお待ちしております
昨日はさらに水納島で修学旅行のマリン体験学習を開催☆☆☆
群馬県からS高等学校の生徒さん、総勢100名余りがシュノーケリングと
バナナボートの2種目を体験
絶好の海日和に恵まれ生徒さん達にとっても一生の思い出に残る良い経験が
出来たと思います(笑)・・・・・・画像が無くてすみません・・・・
そしてここから今日開催したマリンスポーツをUPします!!
まずは1便目のワルミカヤックから♪
参加して頂いた岐阜からお越しの大学生4名様、卒業旅行でお越しです
今日は昨日とは逆で北風だったので行きは追い風に乗ってワルミ大橋まで
楽々到達、行きは余力を残してペース配分!!
島陰に隠れて風の無いところで休憩、この後彼女達は向かい風に向かって
ゴールを目指し頑張りました!!
やりきった彼女達、最後に4人で記念撮影☆☆☆ お疲れ様でした
次は夏の沖縄で待ってるね
最後は1便目、瀬底島ボートシュノーケリング!
参加して頂いたのは奈良県からお越しの女子5名グループ♪
今日は北風の影響でいつものポイントは波が高かったのでポイントを変更して
来た風の影響を受けないポイントで開催して来ました
お次は今日のポイントよりも透明度が高い、スタッフ一押しの「みんな島」で
また一緒に夏にでもシュノーケリングしましょうねー
本日、朝1便目からのご参加誠にありがとうございました
今日は長々となりましたが最後まで読んで頂いた皆さんに感謝です!!
それでは今日はこの辺で失礼致します
更新日時: 2013.3.11