受付時間 8:00~20:00

HOME » 沖縄マリンスポーツ日記

台風3号接近中です・・・・・・・

ハイサーイ!!沖縄本島には台風3号が只今接近しておりますが今日まで無事に

水納島は修学旅行のマリン体験学習を開催する事が出来ました(^◇^)

昨日、今日と開催する事が出来て本当に良かったです(笑)

それでは昨日のマリンスポーツの様子から早速ご紹介して行きましょう!!

まずは水納島から体験ダイビング☆彡

DSC00170DSC00171

こちらのゲスト様は体験ダイビングをしたいと言う事で、当日飛び込み予約で

オーシャンスタイルの水納島日帰りツアーへ参加してくれました爆笑

DSC00173DSC00174

初めてのダイビングで少々緊張気味でしたが水中ではご覧の通りカメラを向けると

しっかりピースサインで応えてくれましたGOOD

DSC00176DSC00177

昨日は天気も曇りで水中もいつもより透明度が悪くちょっと残念でしたが次回は

バリバリ晴れてる水納島でリベンジダイビングしましょうね拍手

 

お次は修学旅行マリン体験学習!!

DSC00168DSC00169

兵庫県より約70名の中学生がバナナボートとシュノーケリングを体験上矢印

シュノーケリングでは間近でお魚を観て、バナナボートでは皆ではしゃいで

とても良い思い出が出来たと思います爆笑

今度また沖縄に来る機会があったら是非、クロワッサンアイランド水納島へ遊びに

来て下さいねGOOD

 

続いて瀬底島からバナナボートで行くシュノーケリングをUPしますねー(笑)

P6030025P6030026

参加してくれたのは男性4人組、受付からちょっとお時間待って頂きましたが

快くOKして頂いて、いざシュノーケルを開始LOVE

P6030027P6030028

ちょうどお昼も干潮時だったので水深はそんなにありませんでしたが

いつも通りお魚は沢山観れたので男性陣も「いやーやって良かったです」と

大満足の様子でしたGOOD

また来年も皆さんのお越しお待ちしておりますので是非オーシャンスタイルへ

遊びに来て下さいねLOVE

 

そしてここからは本日の水納島修学旅行マリン体験学習!!

P6040030P6040032

今日も兵庫県から約160名の中学生がバナナボートとシュノーケリングの

2種目を体験しましたGOOD

P6040034P6040036

曇り空の中、生徒さん達は元気いっぱい水納島を楽しんでいました音楽

晴れた日の水納島を見せられなかったのが少し残念ではありますが

台風前なので今日は開催出来ただけでも良しとしときましょうウインク

 

そして最後は瀬底島ボートシュノーケリング上矢印

DSC00178DSC00181

本当は水納島わくわくボートシュノーケリング&日帰り海水浴コースへ

参加予定でしたが、午前中は水納島のシュノーケルポイントが荒れていて

開催が微妙だったので瀬底島へコース変更して頂きました音楽

DSC00183DSC00184

そして何とお二人はシュノーケリング中、ラッキーな事にウミガメに遭遇しちゃい

ましたー、これも何かのご縁でしょうか(笑)

DSC00188DSC00189

しかもこのカメちゃん最近もこのポイントにいた奴で甲羅が少し汚れているので

観てすぐにわかりました爆笑

おまけに人懐っこいのか全然逃げる事もなく、じっとしているので写真も間近で

撮れるんです上矢印

このままずっとポイントにいてくれたらいいんですけどね音楽

 

そしてシュノーケリング終了後は明日の台風に備えて台風対策!!

今回は足が速いので明後日くらいから台風対策の解除をして7日からは通常通り

営業出来そうなので皆さん是非是非遊びに来て下さいねーLOVE

 

今日の夜中から朝方には強風域に入ると思いますので台風中はあまり外へは

お出かけにならない様に注意して下さいね上矢印

 

それでは今日はこの辺で拍手


更新日時: 2012.6. 4

団体さんいらっしゃーい!!

ハイサーイ!!オーシャンブログをご覧の皆様おはようございます(^◇^)

本日も朝から生憎の曇り空ですが今日はこれから水納島で修学旅行生の

マリン体験学習を開催してきます(笑)

と、その前に先日のみんな島日帰りツアー&瀬底島のマリンスポーツへご参加の

ゲスト様をご紹介致しますねー☆彡

まずは昨日の水納島日帰りツアーから!!

DSC00139DSC00140

DSC00141DSC00142

昨日は午前・午後と団体さんを含め総勢30名が水納島へ遊びに来てくれましたLOVE

DSC00145DSC00146

DSC00147DSC00148

DSC00149DSC00150

DSC00151DSC00152

DSC00163DSC00164

DSC00165DSC00166

日帰りツアー人気№1のボートシュノーケリング上矢印

ゲストの皆さんも良い笑顔でとても楽しそうでしたよGOOD

 

ボートシュノーケリングからのーお次は体験ダイビング音楽

DSC00153DSC00154

DSC00155DSC00156

DSC00157DSC00158

DSC00159DSC00160

初心者の皆様!!大歓迎ですよー、透明度抜群の水納島はお魚も沢山いて

餌づけも楽しめますので是非チャレンジして下さいねー爆笑

 

ここからはマリンスポーツの画像をいっきにどうぞ!!

P1000020P1000022

P1000024P1000025

P1000026P1000027

P1000042

海遊びの定番と言えばバナナボート音楽

P1000028P1000029

P1000030P1000032

P1000038P1000039

P1000043P1000045

最大4人まで乗れるビッグマーブルは背もたれがあるので乗り心地最高ですウインク

安定感抜群ですが遠心力を使って振り回されますのでスリルも味わう事が出来るので

大人から子供まで楽しめるマリンアクティビティのひとつですGOOD

P1000034P1000035

P1000036P1000037

そしてストレス発散にはもってこいのジェットスキー上矢印

水上を滑走する爽快感がたまりません、ベテランのジェッターが快適な水上

ドライブのテクニックを披露致しますのでストレスが溜まってる人は是非

ジェットスキーへ乗って下さいね音楽

 

そしてお次は瀬底島マリンスポーツ!!

P6020021P6020022

P6020023P6020024

こちらはバナナボートへチャレンジしてくれた東京からお越しの仲良し3人組LOVE

乗る前から非常にテンションが高く、乗り終わってからもそのテンションは変わる事

ありませんでした・・・・・今度は友達沢山連れてまた瀬底島へ遊びに来て下さいねー

 

以上、6月2日土曜日の水納島&瀬底島マリンスポーツでした!!


更新日時: 2012.6. 3

瀬底島 空中散歩パラセーリング♪

ハイサーイ!!今日も朝から梅雨らしいどんよりとした天気でしたが午後からは

次第に晴れて来ましたねー(笑)

そんな今日は瀬底島で昨年も来て頂いたお客様が遊びに来てくれました(^◇^)

と言う事で昨年はバナナボートで行くシュノーケリングを楽しんだので今日は空中散歩

瀬底島パラセーリングへチャレンジしましたよー!!

早速、パラセーリングの様子をご紹介しましょう☆彡

P6010001P6010002

スタートの前の記念撮影、ちょっと緊張気味でしたが・・・・・・・・

P6010003P6010004

いざ、大空へテイクオフGOOD

P6010005P6010006

P6010007P6010008

バックは曇り空でしたが正面は太陽が出ていて綺麗な晴れ模様爆笑

P6010017P6010018

P6010019P6010020

無事に空中散歩を終えたお客様もとても感動されておりましたLOVE

こちらもお客様へ喜んで頂けてなによりですGOOD

また近いうちにも遊びに来てくれるかな?本日のご参加誠にありがとうございました音楽

 

お次は水納島修学旅行マリン体験学習上矢印

DSC00138

本日も大阪府から中学生の皆さんがマリン体験学習にやって来ました!!

メニューはバナナボートとシュノーケリング(笑)

午前、午後入れ替えで総勢200名余りの生徒さんが水納島の綺麗な海を

満喫して頂きましたGOOD

またいつか生徒の皆さんが修学旅行で訪れた水納島を思い出して遊びに来てくれると

我々スタッフも大変嬉しく思います。

明日は天気悪そうですが雨に負けずに頑張って行きましょうねー爆笑

以上、本日のオーシャンブログでしたGOOD


更新日時: 2012.6. 1

み・ん・な・島で遊びましょ(笑)

ハイサーイ!!今日は朝から雨が降っていて水納島での修学旅行

マリン体験学習もどうなる事やら心配しておりましたが予報とは裏腹に

雨も降らず無事に開催する事が出来ました(^◇^)

まずは昨日ブログUP出来なかった水納島わくわくボートシュノーケリングと

瀬底島バナナボートで行くシュノーケリングから参加したゲスト様をご紹介

していきましょうねー☆彡

まずはみんな島から!!

DSC00122DSC00123

DSC00124DSC00125

DSC00126DSC00127

昨日は前カット下から激写してみました(笑)

水が綺麗なのでまるで宙に浮いているみたいですねー(^v^)

やっぱり水納島のボートシュノーケリングは最高です!!

 

お次は瀬底島バナナボートシュノーケリング!!

P5300022P5300023

P5300021P5300012

ハマエダユビサンゴ群礁があたり一面に広がるポイントではいつも沢山の

お魚さんがお出迎えしてくれます(*^_^*)

P5300006P5300007

そしてポイントの人気者、コクテンフグにも会えてゲストのお二人も大喜び!!

P5300008P5300009

そして昨日は海の危険生物でお馴染みのオニダルマオコゼも発見(*_*)

かなりの大物、背鰭に毒針を持ち浅瀬や岩場、海水浴場などの砂地にも潜り

込んだりするので干潮時など水深が浅い場合の遊泳などは出来るだけ

履物をはいて遊泳するよう注意して下さいね!!

特に岩にも似ていたりするのでうっかり踏まない様にも注意が必要です・・・・・

 

そして最後は本日の水納島マリン体験学習から!!

DSC00129DSC00130

DSC00134DSC00128

本日は大阪府からお越しの中学校の生徒さんがバナナボートとシュノーケリングの

2種目を体験されました(^◇^)

DSC00136DSC00137

生徒さんが水納島へ着いてマリンスポーツの体験学習を始める前は少し雨が

降っていたんですが、マリンスポーツをスタートした途端に雨も上がり生徒さんや

先生方も大喜びの水納島マリン体験学習となりました☆彡

 

明日も水納島は修学旅行のマリン体験学習が入っているのでその様子はまた

明日お伝え致しますね(笑)

 

それでは今日はこの辺で失礼致します!!


更新日時: 2012.5.31

みんな島・せそこ島わくわくボートシュノーケリング!!

ハイサーイ!!今日からまた天気が崩れてくる沖縄地方ですが来月の初旬には

梅雨明けしてくれると思いますので、それまでもうしばらくの我慢ですね・・・・・

それではここ最近の沖縄マリンスポーツ、水納島&瀬底島の近況をお伝えしますね!

まずは5月27日、水納島わくわくボートシュノーケリング

DSC00096DSC00097

この日は午後から飛び込みで水納島へ遊びに来て頂きました爆笑

DSC00098DSC00099

ゲストの皆さんも透明度が高い水納島の海に大興奮上矢印

やっぱり沖縄に来たらシュノーケリングして水中を覗いて楽しまなきゃ

もったいないですよねウインク

 

続いては先日の瀬底島ボートシュノーケリングから音楽

DSC00106DSC00107

DSC00109DSC00110

朝の1便目スタート、4名のゲスト様がご参加GOOD

DSC00111DSC00112

DSC00113DSC00114

先日は北寄りの風がやや強かったのでいつものポイントへは行けず

波がない島陰のポイントで開催上矢印

餌づけをしながら色とりどりのお魚さんに囲まれ、ヒトデやナマコも触る事が出来て

海の生物のお勉強にもなったんじゃないでしょうか爆笑

また沖縄に来る機会がありましたら是非オーシャンスタイルへ遊びに来て下さいねLOVE

 

お次は水納島ボートシュノーケリング上矢印

DSC00115DSC00116

水納島はお昼前からシュノーケリング開始、みんな島も北風が強く島陰になる

裏のポイントでのシュノーケリングになりましたウインク

DSC00117DSC00118

DSC00119DSC00120

DSC00121

通常はビーチから自社ボートで5分程のポイントで開催するんですが

北風が強い時などは島の裏側まで周り波の無いポイントまで行きます爆笑

島の裏側は近年サンゴが復活してきてとても綺麗なので意外とシュノーケル

ポイントの穴場になってるんですよ上矢印

魚は普段から餌づけに慣れてないので警戒心が強くあまり寄って来ませんが

サンゴ礁は綺麗なのでお魚よりもサンゴ礁観たい方にはたまらないかもしれませんLOVE

 

綺麗なサンゴ礁やお魚さんに餌付けをしながらシュノーケリングを楽しみたい方は

是非、オーシャンスタイルの人気№1メニュー「わくわくボートシュノーケリング」へ

ご参加して下さいねGOOD

皆様の沢山のご参加をスタッフ一同、楽しみにお待ちしております爆笑

以上、最近の沖縄マリンスポーツ

水納島&瀬底島ボートシュノーケリングの近況でした拍手


更新日時: 2012.5.30

5月25日 水納島&瀬底島マリンスポーツ♪

ハイサーイ!!昨日の天気が嘘のように今日は朝から曇り空が広がり

時折雨まで落ちる天気となりました・・・・・・・

昨日は午前中水納島で日帰りツアーを開催しながら午後からは修学旅行生の

マリン体験学習を開催しました(^u^)

まずは水納島日帰りツアーにご参加のゲスト様をご紹介していきますね(笑)

DSC00091DSC00092

上の画像は水納島わくわくボートシュノーケリング、ビーチからポイントまでは

自社ボートでわずか5分上矢印

サンゴ礁豊かな海にはお魚も沢山いるので餌づけをしながら楽しむ事が出来て

インストラクターが親切にガイドしてくれるので、お客さんからはかなり好評です爆笑

DSC00093

昨日は快晴の青空に穏やかな海で参加されたゲストの方は本当にラッキーだったと

思いますLOVE

こう言う日は年に数えるくらいしかありませんから・・・・・・・・(笑)

DSC00094DSC00095

コースにはマリンスポーツも1種目特典で付いていて、当日写真を観ながらメニューを

選べますのでお客様にとっては嬉しいサービスですね音楽

これもオーシャンスタイルならではの特典なので詳しくはメニュー詳細を参考に

して下さい上矢印

 

お次は瀬底島からウインク

P5250003P5250001

正面には伊江島タッチュー(城山)が一望できる瀬底島のビーチGOOD

ご家族でお越しの中、お父さん一人ジェットスキーへ乗船音楽

シュノーケルポイントまでジェットでツーリング、ジェットスキーに乗りながら

水中のお魚を観てとても感動されてましたLOVE

 

P5250005P5250006

こちらは午後からUボートとジェットスキーのセットプランへご参加のお客様上矢印

なんとこちらは海外は香港からお越しになったそうで、もちろん言葉が通じ無くて

困っていたんですがここで役にたったのがスマートホン上矢印

皆さんお使いの方も多いと思いますがLINEと言うアプリを使って中国語や英語など

に変換出来るので、日本語を打ち込んでは中国語へ変換された内容を見せて会話爆笑

P5250008P5250010

P5250012P5250013

香港のお客様もスマホを観ながらのやりとりにちょっとビックリされてましたけど

世の中だいぶ便利になりましたねスマイル

LINEがあれば海外からのお客様も何とか対応していけそうなので、これからは

楽しくなるかもーGOOD

この機能はLINE使ってる人なら絶対に使うべきですよウインク

 

それでは今日はこの辺で拍手


更新日時: 2012.5.26

快晴の水納島でマリンスポーツ日和!!

ハイサーイ!!今日も絶好の海日和となった水納島では体験ダイビングに

ボートシュノーケリング、修学旅行生のマリン体験学習と今日も大忙しの

1日となりました☆彡

まずは水納島日帰りツアーへご参加頂いたゲストの皆様をご紹介致します(笑)

P1000003P1000004

P1000005P1000002

本日は2組、4名様がボートシュノーケリングを満喫爆笑

天気が良い日は透明度も抜群で色鮮やかなサンゴ礁やカラフルな南国ならではの

お魚も沢山観れるとあって日帰りツアーでは№1の人気メニューです上矢印

 

お次は体験ダイビング上矢印

DSC00086DSC00087

こちらはいつもお世話になっている知人からのご紹介で参加して頂いたゲスト様音楽

初めての水納島で初ダイビングは如何でしたでしょうか?

DSC00088DSC00089

透明度の高い海でお魚に囲まれてまるで水族館の中を泳いでる気分を味わったら

ダイビングの世界にどっぷりハマっちゃうかもしれませんねLOVE

 

お次はツアー参加者の特典、マリンスポーツ1種目音楽

P1000006P1000007

P1000009

それぞれバナナボートにビッグマーブル、Uボートを楽しんだゲストの皆様ウインク

また来年も是非水納島へ遊びに来て下さいねーLOVE

 

そして今日は朝から水納島へ修学旅行生がマリン体験学習をしに遊びに来て

頂きましたGOOD

神奈川県は横須賀から高校生の皆さんが200名あまり、本日体験したメニューは

バナナボートとシュノーケリングの2種目上矢印

画像が無くて水納島での様子が伝わりませんが、生徒の皆さんは絶好の天気に

恵まれ皆大喜びの水納島マリン体験学習でしたGOOD

 

明日も午後から水納島マリン体験学習が入っておりますのでしっかりと生徒さんへ

海の楽しさお伝えして来ますね爆笑

 

それでは今日はこの辺で失礼致します拍手


更新日時: 2012.5.24

5月22日 ワルミ海峡カヤック遊覧!!

ハイサーイ!!今日は先日ブログUP出来なかったワルミ海峡の

カヤック遊覧をご紹介していきまーす(^u^)

DSC00077DSC00078

天候、海況ともばっちりだった昨日のワルミ海峡はまさにカヤック日和となりました爆笑

ゲストとのお二人も快晴の青空の下、やんばるのダイナミックな大自然を背景に

普段味わう事の出来ないマイナスイオンをたっぷりと感じられたんじゃないでしょうか?

DSC00079DSC00082

高さが37mもあるワルミ大橋の下をくぐり抜けながら下から眺める橋の景色も

また格別でアーチ状の橋としては日本で5番目の長さを誇りますGOOD

深いところでは水深が15mありますが、岸の近くの浅瀬付近へよればその日の

海況にもよりますがちょっとしたサンゴや小魚なども観る事が出来ますよLOVE

沖縄で大自然を満喫したい方は是非ワルミ海況カヤック遊覧へお越し下さいGOOD

 

今日は午後から水納島で修学旅行生のマリン体験学習を開催して来ますので

詳細は後程ブログにてご紹介致しますね上矢印


更新日時: 2012.5.23

修学旅行マリン体験学習in水納島

ハイサーイ!!今日は皆さん朝から金環日食観られた方多いいん

じゃないでしょうか(笑)

京都大学の研究グループが金環日食が起きている間の大気の変化を観測した

ところ金環日食の前後15分ほどの間に地上の気温が1度近く下がった事が

わかったみたいですよ・・・・・・・・・・・・・自然現象ってすごいですね(^u^)

 

そんな中、今日は大阪から中学生の皆さんが水納島へマリン体験学習をしに

来てくれました!!

今日のメニューはシュノーケリングにバナナボート、シーカヤックの3種目☆彡

DSC00061DSC00062

DSC00071DSC00072

北風が強い中での開催だったのでシーカヤックはちょっと思うように進まなかったと

思いますが、それでも生徒さん達にとっては綺麗な海での体験ですからとても

良い思い出作りになったと思います爆笑

DSC00063DSC00064

DSC00075DSC00076

バナナボートも風の影響で転倒する回数が多かったですが、海に落ちた生徒さんは

興奮した様子で「海に落ちたー」とお友達へ話してる姿が可愛かったですウインク

DSC00065DSC00070

シュノーケリングでは大きなタマン(ハマフエフキ)やアイゴ、その他沢山の

お魚を観る事が出来たので生徒さんも大喜びのシュノーケリングでしたGOOD

 

生徒さんには今日の水納島でのマリン体験学習がとても良い思い出に

なったと思いますので、またいつか水納島へ遊びに来てくれたら嬉しいですね音楽

 

明日も天気良さそうなので皆さん海遊びのチャンスですよー上矢印

オーシャンスタイルでは夜の8時まで受付行ってますので皆様からの

沢山のご予約お待ちしておりますLOVE

 

それでは今日はこの辺で拍手


更新日時: 2012.5.21

マリンスタッフ募集のお知らせ!!

平成24年度 マリンスタッフを追加募集致します!!

DSC01868

働く場所は沖縄本島北部、美ら海水族館近くの離島

水納島(みんなじま) or 瀬底島(せそこじま)

海が好き、自然が好き、接客業が好きな方大歓迎!!

期間:短期間(2?3カ月)

給与:時給@800円

時間:基本 8:00?17:00(繁忙期残業あり)

年齢:20歳?35歳まで

必要な免許・資格

小型船舶特殊免許(必須)、小型船舶2級以上、普通自動車運転免許(必須)

日本赤十字水難救助員、ダイビングライセンス(ダイブマスター以上)を

お持ちの方は優遇致します!!

待遇:寮完備、制服貸与

採用人数:2?3名

応募方法:履歴書を郵送!!書類選考後、お電話にて合否をお伝え致します。

採用人数が定員に達し次第募集は締め切らせて頂きますのでご応募はお早めに

お願い致します。

その他ご不明な点やご質問等がございましたらオーシャンスタイル

求人担当玉城(たましろ)宛までご連絡下さい。

オーシャンスタイル TEL 0980?47?5804

楽しく明るいスタッフが多いのでとても楽しい職場です(笑)

今年の夏はみんなでオーシャンスタイルを盛り上げて行きましょう(^◇^)


更新日時: 2012.5.20

Prev 92  93  94  95  96  97  98  99  100  101  102

最近の記事

月別記事